見出し画像

”選手の伸びしろを見つける力”はサッカー指導の必須スキル!?

こんばんは、TRAUM COACHING ACADEMYサポートチームです!

今回はサッカー指導をするうえで必須になる選手の伸びしろを「見つける力」についてご紹介します!
選手の伸びしろを「見つける力」とは試合でチームになにが起こっているのか、どういったことが問題なのかを理解していく力のことです。

サッカー指導をする皆さんが伸びしろを「見つける力」を養うことで試合やチームををより深く見極めることができるということを
今回は必要な指導ポイントとコンテンツで紹介していきたいと思います!



選手の伸びしろを「見つける力」を伸ばすために必要なポイント👍

  1. ボールを扱う技術【技術の6項目】

  2. 体を扱う技術【技術の6項目】

  3. デモンストレーション(選手に実演する力)【指導者の資質】

  4. 映像化(分析し共有する力)【指導者の資質】

  5. 言語化(定義し、基準を作る力)【指導者の資質】

【もっと詳しく知りたい人はこちら↓】
技術の6項目:止める・蹴る・運ぶ
技術の6項目:受ける・外す・見る見ない
指導者の資質①:デモンストレーション
指導者の資質②:映像化
指導者の資質③:言語化
※TRAUM COACHING ACADEMYサービス内の動画に飛びます


選手の伸びしろを「見つける力」を学べるコンテンツの紹介⚽️

ユーザーインタビュー:
2ヶ月で4得点UP!成長の理由とは!
REDSTAR FC U12監督の佐々木翔コーチにインタビュー

【前編】勝利に繋がったトレーニングとは?〜REDSTAR FC U12監督佐々木翔さん〜
※TRAUM COACHING ACADEMYサービス内の動画に飛びます


ケーススタディ:【対面パス】ボールを止めた後すぐ蹴れる場所に“止める”

TR3. 対面パス / トラウムスクール岐阜校【ケーススタディ】
※TRAUM COACHING ACADEMYサービス内の動画に飛びます

メニュー①:【止める】〜対面パス(導入編)

止める〜対面パス(導入編)〜
※TRAUM COACHING ACADEMYサービス内の動画に飛びます

メニュー②:【対面パス】〜線を引き続ける〜

対面パス〜線を引き続ける〜
※TRAUM COACHING ACADEMYサービス内の動画に飛びます


さいごに

今回はサッカー指導をするうえで必須になる選手の伸びしろを「見つける力」についての解説でしたがいかがだったでしょうか?
「見つける力」とは一体どのようなことかを深掘りながら実際の指導者の方のインタビューやケーススタディを踏まえながら紹介してみました!

この記事で少しでもサッカーを指導する皆さんのヒントになれば幸いです!

詳しい本編動画を見るのは会員様限定になりますので、
まだTCAをご利用でない方は、以下URLよりお申し込みください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?