見出し画像

義実家での寝泊まり

6ヶ月と4日目。

首が座り、喃語も活発になり、寝返りもし、昼と夜も理解が進んできた。

だんだんと人らしくなってきた子どもと過ごしていくうち、"3人"家族なんだという実感がでてくる。

お互い、数ヶ月の間ほとんど家を出ずにつきっきりになっていて、泊まりでどこかへ出かけるのは絶対無理!という感覚だったが、この段階から、今後お世話になるだろう義実家にも慣れてほしいと思い、義実家で寝て翌日帰るということを始めている。

タイミングとしては、自分が長らくお休みしていた土日を使った練習合宿を再開するタイミングがちょうど良いと思い、家わ空けるとともに妻と子どもを義実家へ送った。

幸い、義実家でも夜はちゃんと寝てくれているそう。

義実家で妻1人、というわけではなく、妻の家族も楽しんで子どもをみてくれているので、いろいろとストレスフルな現環境より、お互いにリフレッシュできている。

定期的にこの機会を設けて、義実家への慣れと大人のリフレッシュを図っていきたいと思う。

…義実家と自分は書いているが、子どもにとっては妻の古巣が実家になるんだろうなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?