生後10カ月の後悔

生まれてからまだ1年もたたないのにどんどん後悔が増えていきます。

いろいろあるけど一番は、頭の右後ろ部分を凹ませてしまったこと。

右ばかり向いて寝てしまっていた為、いつの間にか向きグセがついてしまい、気づけば米粒みたいな頭になっていました。

最初はあまり気にしておらず、(産後しんどかったからそんなことに気づく余裕なんかなかったわ)気づいた頃には本当に右からみたらペタンコで、えらいことになってました。

何人もの医師や助産師さんに相談し、これは自然に治るのか聞きました。

自然に治る派、治らない派いました。

そんなとき、良い医師を紹介してもらい相談しました。

私はヘルメット治療を検討していたのですが、結局、息子の発育状態から理学療法士さんに頼ることにしました。

頭の形を直接治すというより、体の軸を鍛えながら向きグセや体の歪みを直していくような発育の流れに重きをおいた治療です。

その医師は、もうコンパスで書いたようなまんまるにはならないけど、よく見ないとわからないぐらいまるくはなる。とはっきり言ってくれました。

それを信じてがんばりましたよ。

理学療法士さんや先生に言われた体操を毎日やって、右を向かないように左におもちゃを置き、夜中右を向いて寝てたら左に向かせ、必死の毎日でした。3か月から8カ月ぐらいまでスパルタで。ごめんよという気持ちで。

そうしたら、だんだんと成長と共にましになってきた!・・気がする!

幸い髪が超フサフサなのもあるけど、私の息子だから坊主にはしないだろうし、この調子ならみんな気づかないかも。

確実にまだ凹んではいるけど、知らない人は気が付かないであろうの感じ。前は説明不要でみんなわかるぐらい凹んでた。

やっとちょっと安心できるようになりました。今後の成長をみてゆきます。


ちなみに旦那は超絶絶壁です。だれが見てもわかるレベル。今までなにか不具合があったか聞くと、本人は20歳ごろまで気づかなかったらしい。小さい頃、帽子がよくズレるなと思っていたらしい。

そんなもんかいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?