眞田孝晶/中小企業に変革点を/経営コンサルタント

BACソリューションズ(ブレイン・アンド・キャピタル・ソリューションズ)所属 地域の中…

眞田孝晶/中小企業に変革点を/経営コンサルタント

BACソリューションズ(ブレイン・アンド・キャピタル・ソリューションズ)所属 地域の中小企業の再生・変革を「財務」「事業」「組織」の3つの切り口でサポートする経営コンサルタント 日本政策金融公庫→日系コンサルティング会社を経て現職

最近の記事

【人口減少】下りエスカレーターの時代を生き抜く 中小企業の経営

1.下りエスカレーターの時代消滅可能性自治体発表の衝撃  4月24日に民間の有識者らで作る「人口戦略会議」が、2050年の 人口予想を発表しました。  日本全体では、2020年比で▲17.2%減少の1億546万人の見込み。 2020年比で増加するのは、都道府県単位では東京都のみ。最も人口減少が見込まれる秋田県では、▲41.6%の減少という衝撃的な結果です(いずれも移動想定ベース)。 全国1729の自治体のうち、744の自治体が、将来的に消滅の可能性が高い「消滅可能性自治体

    • 【組織】やる気を引き出す わくわくマトリックス

      1.ワクワクマトリックスやる気が出ない日本人 日本は現在世界でもトップクラスに 仕事にやりがいを感じない国という話は 各方面から聞きます。 https://www.pwc.com/jp/ja/knowledge/thoughtleadership/hopes-and-fears-jp2023.html 4月から部下・後輩をもって、どうやる気を 引き出したら良いか悩んでいる 管理職・後輩指導担当の方もいらっしゃる のではないでしょうか。 逆に自分自身が仕事の中で燃え

      • 【守りから攻めへ】賃上げ・利上げ時代の中小企業の生きる道(上)~わらしべ長者戦略~

        賃上げ・利上げが迫る攻めの経営 中小企業が陥りがちな落とし穴 中小企業の成長戦略①わらしべ長者型 1.賃上げ・利上げが迫る攻めの経営攻めの経営への転換 前回記事でも賃上げ・利上げが進んだ事で従来の「現状維持でOK」という 経営が成り立たなくなり、中小企業も 「毎年成長し、従業員・取引先に利益を還元する」経営に 転換を迫られている事をお話しさせていただきました。 同様の趣旨の発言は3月23日(土)の産経新聞にも掲載されています。 従業員から、自社の賃上げについて要請を

        • 「賃上げ+利上げ」が迫る中小企業経営の転換

          17年振り利上げのインパクト 中小企業の資金調達環境 許されなくなった現状維持 1.17年振りの値上げのインパクト2024年3月19日(火)は日本経済のターニングポイントになるでしょう。 日銀が2024年2月から続くマイナス金利政策の解除を決定しました。 日銀が最後に利上げをしたのは2007年2月。 金利が上がるのはなんと17年振り。 金融機関に勤務していた際、長期固定資金のセールストークで 「金利が安いのは今のうちだけ。長期的に見たら必ず上がる」  ⇒「だから今の

        【人口減少】下りエスカレーターの時代を生き抜く 中小企業の経営

          経営コンサルタントから見た良い住宅会社の選び方

          Yahooニュースで住宅会社の施工不備がニュースになりました 579棟を検査して578棟で施工不備が見つかったということです。 全てが同じ施工不備だったのかどうかはわかりませんが、もしそうだとすると意図的だったといわれても仕方がないのではないでしょうか。 長らく住宅会社をご支援させていただいてきた身からすると、これは特定の会社の問題ではなく、業界全体が抱える課題であると感じています。 住宅産業は「クレーム産業」と呼ばれるほどクレームが多いことは、業界に関わる人はご存じの

          経営コンサルタントから見た良い住宅会社の選び方