見出し画像

子どもの頃の自分も「見に来てました」。 ~ かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと ~


7月の中旬に新聞のお知らせコーナーを読んでいたところ、目に飛び込んできました。

『かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと』

こ・・これは・・・!!

一昨年、八王子で展示会があったのですが、例のアレの猛威で美術館の臨時休館が伸びに伸びて、そのまま展示期間終了となり。。(涙)

見に行きたかった!! キーーー!!

そんな思いを成仏させられそうなお知らせ☆

行こう、行こうと思っていて伸び伸びだったところ、老婆の日常茶飯事さんの記事を読み、サムネが「からすのパンやさん」!

これは誘われているに違いありません(もうお出掛けになられていますが)。

取り急ぎ、本日、仕事をサクサクに終わらせて、渋谷のBunkamura ザ・ミュージアムへレツゴー♪



平日は予約無しの当日券購入で入館出来ました。

16時20分頃の入館でしたが、思いの外、人が多め。

夏休みのお子さまよりも、かこさんの絵本が大好きなんだろうなぁといった大人の女性が多かったように思います。



展示内容は、かこさんの少年時代の水彩画や油彩画の作品から始まります。

続いて、戦後の青年期に行っていた「セツルメント(ボランティア)活動」の作品の数々。

すでに絵本のイラストに通じる画風といった紙芝居の展示など。

戦争の際の物悲しい1枚の絵「秋」は、ついじっと見てしまいました。

そして、絵本作家としての出発にして人気作品「だるまちゃん」シリーズや、「からすのパンやさん」シリーズの展示。

かこさんが子どもたちに知って欲しい様々なことの数々。

最期は、圧巻の生命図譜。

晩年のかこさんの「伝えたい、どうしても書き残したい」そんな思いが伝わってくる、凄い大作です。



自分はかこさんの「からだのえほん」シリーズが大好きです。

小学校に上がってから読み書きが出来るようになった自分は、自分で読める楽しさから学校の図書館に通い詰めでした。

特に絵本がお気に入りで、かこさんの「からだのえほん」はタイトル通りでからだの色々なことを可愛いイラストとゆかいな説明で読める楽しい絵本。

ほぼ毎日借りていたので、本の貸出票は自分の名前が羅列されていたものです。

今回の展示にも一部、「からだのえほん」の原画が展示されており、思わず「おおおっ!!!」っと身を乗り出してしまいました。

あの頃の楽しく読んでいた自分がフラッシュバックし、ちょっと涙目になる程に。。


いやぁ、心底足を運べて良かったです。

子どもの頃に純粋に絵本やイラストを楽しんでいた自分を思い出しました。

楽しいことに夢中になれる喜びを思い出せて良かったです。


最期の物販コーナーも食い入るように見て回り、イラストも可愛い実用品の「からすのパンやさん」エコバックを購入。

これを持って、お知り合いのパンやさんへ今度出掛けようと思います♪

エコバックを包装から出さないケチな激写。
割と大きめで全面にあるイラストが激プリティ♥



そして、展示会の後にひっそり食べようと狙っていた「まい泉」。

東急東横店が閉店になり、もう「かつサンド」しか食べる機会が無いと思い込んでいたところ、ヒカリエの6階にいらっしゃることを知りました。

展示会後のルンルンの足取りで出掛け、久しぶりに好きだったまい泉のソースをとんかつとキャベツにトクトクトクっと回し掛けて、茶美豚ロースかつ膳を頂きました。

キャベツとソースが美味しくバクバク食べていたら、いつの間に隣にスタンバっていたのか店員さんが「キャベツ、追加なさいますか?」とお気遣い下さったので「お願いしまっす!!」とおかわりを頂きました。

そして、ロースとんかつのウマウマなこと・・・(涙)

これ、これが食べたかったのですよ・・と、数年ぶりに堪能致しました。

あら? また手ブレ?
ルンルン継続中だった模様。



出掛ける準備を始めた辺りで雨が土砂降りになり、行くかどうかちょびっと悩みましたが、「こんな日なので空いてるかもしれないし~」っとの思いが通じたのか、事務所を出る直前に雨は止みました。

とても楽しく思い出深い作品も見ることが出来ましたし、美味しいとんかつも久しぶりに堪能出来ましたし、とても良い一日に出来ました。


たぶん「からだのえほん」シリーズは近い内に大人買いの予感です。

大人になった今、違う視点でも楽しめるに違いありません!

からすのパンやさん。
おとうさんとおかあさん。
四人の子供の内のふたり。
どのパンも可愛くてたまりません。
他の二人とパンになっただるまちゃんも♪




この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?