見出し画像

デザインのひきだし創刊50号記念号!「圧」が決め手!東亜工芸社のE-HOT®×ツジカワ箔版

先日販売されたデザインのひきだし創刊50号記念特別号
「あなたの会社の一番得意な印刷加工を教えてください!」というテーマのもと、印刷を取り巻く様々な会社の印刷物が掲載されていました。

まさに創刊50号にふさわしい「現代日本の印刷加工大全」となったと思います。
今回ツジカワは数社に「箔版」「活版印刷版」を提供させていただきましたが、各社すばらしい仕上がりのページでした!
今回はツジカワが箔版を提供いたしました、「有限会社東亜工芸社」様の作品を取り上げます!

有限会社東亜工芸社様について

有限会社東亜工芸社様は大阪市鶴見区に本社を構える印刷会社です。
独自技術であるE-HOT®を始めとした、高度な箔押し技術と豊富なノウハウで、「ホログラムを超える、新しい輝きの箔押し」をモットーに多種多様な製品を製造しています。

有限会社東亜工芸社 藤本社長

会社見学させてもらうと、「ええ!これ、東亜工芸さんでやってたんすか!?」という案件も多々あり度肝を抜かれました。
なかなか表に出せないのは残念ですが、名だたる企業や組織からもその高い技術力が評価されていることがわかります。

デザインのひきだし掲載作品

そんな東亜工芸様が今回のデザインのひきだしに掲載された作品はこちらです!

おおーーかっこいい!!
美しいクラゲのモチーフです。

東亜工芸様の独自技術E-HOT®を全面に施した箔押しです。E-HOT®の魅力はなんといっても見る角度によって表情を変える、微細なエンボスパターンです。寄りでみてみましょう。

よく見るとクラゲの中に見える絵柄は
すべて微細なエンボスパターンで構成されていることがわかる。

さらにルーペで見てみると

ちなみに「ルーペ」という言葉がでなくて
「あのー、あれ、ほら、レンズ!貸してください!」と同僚に言ってしまいました。老化・・・!

どうでもいいコラム

まるで鉱物の拡大写真をみているような複雑さがあります。拡大しても箔ヌケ(箔がついていないところ)は全くなく非常にきれいに箔押しされています。

彩光腐食版®

箔押しに使用された版はこちら

版自体に微細なエンボスが入っており、それが箔押し時に転写される仕組みです。

こちらの版はツジカワの彩光腐食版という、特殊な腐食版です。
図のように、2回腐食を施すことで箔押し部に非常に細かいエンボスを入れられるようになっています。

彩光腐食の詳細についてはこちらの記事もご参照ください。

E-HOT®箔押しについて

実際の箔押し作業を撮影させてもらいました!

淀みなくサクサクと作業されていますが、彩光腐食の部分は大きな面積をベタ押しするようなものなので実は難易度が高いのです。

今回の絵柄でいえば、クラゲの頭は面積が広いので圧が分散するのに対して、クラゲの足は絵柄が細いため、圧が集中します。
圧にムラがあると、箔がつかなかったり、紙裏に箔押しの跡がついたりすることがあります。
そのため、版にテープや紙を貼って圧のムラを分散させるムラ取りという作業が必要です。このムラ取りが箔押しの品質を大きく左右するのです。
淀みない箔押し加工は、地道な下準備の為せる技なのです!

ちなみにデザインのひきだし46号の付録に掲載された押し見本もいただくことができました

いやー虎がギラギラしてかっこいい!
見る角度によって表情を変えるE-HOT®。
まるで彫刻版でエンボスをかけたように文字を立体的に見せることも可能です。

実は触ってみると平面なんです。

E-HOT®は圧をガツンとかけたほうがめっちゃきれいにできんねん!とは藤本社長の弁。
たしかに虎の圧すごい!!(そっちの圧じゃない)

見る角度で輝きが変わる!

細部まで手を抜かない緻密なデータ作成技術と、繊細な箔押し技術で成り立つE-HOT®、色々なところで採用されてほしいです!

冒頭の作品はデザインのひきだし50に収録されております!
ぜひお買い求めください!
お手元にある方は、ぜひとも見る角度を変えたりルーペで見たり色々な方法でじっくり見てみてください!

取材にご協力いただきありがとうございました!
有限会社東亜工芸社様HP


この記事が参加している募集

企業のnote

with note pro

このデザインが好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?