見出し画像

第86回|田舎暮らしベストバイのトリコ!@2023 キッチン編

2023年、台所道具で
買ってよかったもの5選をご紹介します♩

too much NASU LIFE!におうちごはんは欠かせません♡

\ 田舎暮らしの台所 /

1番の良さはやっぱりひろ〜いこと!
 - 収納力のあるパントリー
 - 作業スペースの広いカウンター
 - 使い勝手のよい3つ口仕様のコンロ

などなど間取りが大きい住宅が多いのです。
(というか、家の全てが大きいです笑)

ミニマリストに憧れつつも、
余裕のある収納のお陰で積極的に断捨離しなくとも家の整理整頓が保てるのが田舎暮らしの良いところ♡そして「むだ」を楽しめる余裕が良いところだと思うのです!

モノが少し多くても台所が使いやすいのと、山里は素材がいいので手の込んだ料理をすることが減ったこともあり外食もめっきり減りました♩

結婚10年を過ぎ、道具を少しずつ新調したり買い足したり好きなモノ集めをはじめたTSUKI家。

今年の台所はスキに囲まれてしあわせ空間♡
どれもおすすめなのでぜひご紹介させてください♩

\ 第1位 土鍋 /

TSUKIは毎日ごはんを土鍋炊き!

米どころの那須。
より美味しくいただきたいと思い、電気釜が壊れたのを機に購入しましたがもうお気に入りすぎて手放せません♡
全然ちがう!すっっっごくおいしい!

だいぶ使い込んで味わいがでてきました

調理が面倒かとおもいきや…なんと
 沸騰して弱火5分+蒸らし10分
あっというまに炊飯できてしまうんです。

おでんチーズフォンデュにも活躍中、
キッチンに出しっぱなしでも可愛い♡

\ 第2位 鉄フライパン /

誰でも炒め物がぐっとおいしく作れる!

高温調理ができ、短時間で完成するのが嬉しい♩
しかも鉄分が摂取できていいことづくめ。
耐久性は長く、一生愛用できるともいいます!

育てる道具といえば鉄フライパン

こちらも手入れが面倒かと思いきや…
料理後は水とタワシですすぐだけでよく
その後うっすら煙がでるまで空焚きするだけ◎

煮炊きは不向きですが、揚げ物もできて便利
ムーミンママやラプンツェルも使うロングセラー!

\ 第3位 琺瑯ミルクパン /

カップ一杯のためだけに使う贅沢なお鍋!

取っ手がかさばる用途が限られた小鍋…
ずっと買い悩んでいましたがついに購入!

でも買ってみたらほぼ毎日手にするお気に入りに

大きめマグカップくらいのサイズ感

甘酒やココアやミルクの温めなどに大活躍!
レンジより温度の微調整ができよりおいしい♡
マグカップも熱々にならず子どももすぐ飲める♩

調理にも使えますが匂い移り防止にドリンク専用にしています。

\ 第4位 琺瑯タッパー /

お料理の温め直し&リメイクに重宝!

お鍋ごと冷蔵庫に入れるスペースがない時、持ち手がないぶんコンパクトに収納できます♩

よく冷ごはんでこのままおじやを作ります

温め直しはそのまま火にかけることができるので、カレーやスープなど具材をちょっと足した再調理もできるのがとっても便利!

レンジでは使えませんが、ガラス質なので油汚れがすぐ落ちるのも魅力◎

\ 第5位 手作りカップ /

食器棚を彩る大きな珈琲カップ!

子どもと陶芸体験で作りました♩
ミルクパン同様、かさばる用途の限られたカップ…
ですが、やっぱりあって嬉しい逸品になりました♡

飲み口がひんやりせず柔らかい口当たり

壊れない様にまだ使うよりも飾ってあることのほうが多いのですが、思い出が目に見えるってやっぱり心温まります♩思い出プライスレス

製作体験はホテルエピナール那須にて。
宿泊しなくても体験できるのが嬉しい!

【芸術の秋🍂】 ホテル敷地内にある、体験工房和楽日では 芸術の秋にぴったりの様々なプログラムを ご用意しております♪ 絵付け・手びねり・ろくろの3タイプから 選べる陶芸はもちろん 身に着けるアイテムとして非常に人気の高い、 シルバーアク...

Posted by ホテル エピナール 那須 - Hotel Epinard Nasu on Saturday, September 16, 2023


\ 買ってよかった道具の理由 /

新しく迎え入れた道具は、
大事に使えば一生使えるものを軸に購入しました!

ミニマリストに憧れつつも思い出の品が手元にあるしあわせも大事と思っているTSUKI。どちらも両立させるには長く愛用できる道具を大切に使い続ければいいのでは?という答えに辿り着いたからです。

環境のためにも買い過ぎに気をつけつつ、収納には子どもの思い出を多めにしまって、日々を楽しむ一見「むだ」に思える道具も少しだけ加えつつ…
スペースだけは沢山ある田舎暮らしなりのミニマルなバランス模索中です笑

道具の手入れは長く使うものほど難しいイメージがありましたが…
 - 強火にしすぎない
 - 早めに洗う
 - 良く乾かす

基本的にこれらが守られていれば大丈夫!
細かい注意点はそれぞれ色々ありますが、慣れると楽ちんなくらいです◎

毎日のごはんがよりおいしくなる道具。
これから我が家と共に一緒に歳を重ねていく道具。
おばあちゃんになるまで使い続けたら、思い出そのものになる道具。
日々の歩みに、お供に、ぜひ選んでほしい台所道具のご紹介でした!

あなたも栃木を食べたくなる、住みたくなる
私は、那須の田舎暮らしベストバイのトリコ!


↓↓↓ 購入したモノはこちらです ↓↓↓


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?