月詠巫覡 -ツクヨミ・フゲキ-

静岡県浜松市で事務員をしている障がい者(3級、統合失調症)です。俳句結社「椎」会員の俳…

月詠巫覡 -ツクヨミ・フゲキ-

静岡県浜松市で事務員をしている障がい者(3級、統合失調症)です。俳句結社「椎」会員の俳人。ヲタクと言うほど詳しくはありませんがPCいじりも趣味でして、UbuntuLinux、LinuxMintDebianEditionをWin10とトリプルブートにして色々実験をしています☆

最近の記事

名言録 2 および 3

もう、一冊まるごと名言録と言っても過言ではないと思われます。 そして、抜粋したこの言は俳句のみならず、  「入門」 することの全てに共通する 至言だと感じました。 入門書というものは、いつか 「忘れなくてはならない」 ことを この本に教わりました。 まずは、この一冊から。 そして、今まで手にしたすべての入門書を 消化して血肉とすることを目標に、 気持ちを新たに句作に励んで行きます。

    • LinuxKernel 6.7.9 インストールログ LMDE6 【 #LinuxKernel_6_7_9 】 【 #LMDE_6 】

      Happy Whiteday です(^^)/ さてLMDEで、以前の記事の通りカーネルの更新をしました。 笑い事ですが、旧バージョンです ☆ 10日午前中に更新作業を行い、午後に用事を済ませ 夜にこの記事の下書きをしました。 そして11日、最新の #6_8 がリリース。 以前は末尾 .13 くらいまで引っ張ったこともありましたので、油断しました (苦笑☆) まぁ、仕方ありません。入れましたし書きましたし、 今回はこれで投稿します。 6.8 の更新作業も、おそらくは 同

      • Ubuntuカーネルは、標準のものを 【 Mainlineの落とし穴 】

        久しぶりの、UbuntuLinuxです。 カーネルについては以前いろいろと書きましたが、 現在、Ubuntuでは、OS標準のカーネルを使用しています。 理由は、Mainlineカーネルのインストール問題です。 カーネルのインストールには、「依存関係」と言って それぞれのカーネルに合わせたソフトウェア環境が必要です。 ですが、 Mainline Kernels を使用したカーネルのインストールでは この依存関係に関わる環境の用意が、自動で行われません。 結果、インスト

          土曜日の晴間ありたり二月果つ 【 #今月の振り返り 】

          ほうほうの体で過ごした、二月が終わろうとしています。 この「ほうほうの体」を漢字で書くと、「這う這うの体」です。 なんだか大げさで笑ってしまいますが 実情はあながち大げさとも言えない程、不調続きの月でした。 主治医のアドバイスは 寒暖差でこわばった筋肉をほぐすこと、 血行を良くすること、 筋肉を増やして基礎体力をつけること、 でした。 まずは寝る前と起きた後にストレッチ。 それから、軽い運動。 どちらも、「続ける」ことが大事であり、そのために 「がんばらなくてもできる

          土曜日の晴間ありたり二月果つ 【 #今月の振り返り 】

          引き続き、Mintで行きましょう 【 #Linux_Mint 】 【 #LMDE 】 【 #動作環境メモ 】

          現在の、動作環境を記しておきます。 設定手順など、詳細はまた次回に。 環境の概略#Kernel #Linuxkernel_6_7_0 #Antivirus #ClamAV_1_0_3 #Deadbeef #Deadbeef_1_9_6 #JACK_output 。。と、まぁ、実はこのくらいしか書くことがありません(笑) ネットワーク環境に関しては、変更点はありませんし☆ とは言え、Mint関連で検索してみると、情報がとても少ないんですよね。 私のNOTE記事

          引き続き、Mintで行きましょう 【 #Linux_Mint 】 【 #LMDE 】 【 #動作環境メモ 】

          これは、これで。 【 #近況報告 】

          松が明けてから、二週間ほどが経とうとしています。 この二週間、実はほとんど何をしていたか覚えていません(苦笑☆) カレンダーを見返すと、13日・14日の土日は仕事は休みだったようです。 。。。私、何をしていましたか? (爆) 14日の夜、『光る君へ』の初回を見逃し配信で観たことくらいしか 覚えがありません。 第二回はさきほど滑り込みで配信を観ました。 第三回が今放映されていますが、こちらも配信で観ることにします。 また『作りたい女と食べたい女』第1期の再々放送が始ま

          これは、これで。 【 #近況報告 】

          Wi-Fi6、到来。

          #連続投稿チャレンジ に、ものはついでに #買ってよかったもの を(笑) 最近、買ってよかったものはふたつ。 昨年末に買ったUSBメモリーと、昨日買ってきたNICです(^^) ↑ の投稿で少し書きましたが、256GBのUSBメモリーには LinuxMint をインストールしています。 諸々の事情で今日、四回目の削除と再インストールを行ったのですが 環境の構築が数時間で終わっています。 ストレージの読み書き速度によって、こんなにも作業が短縮されるものかと 驚いています。

          掲載、五句 【 #連続投稿チャレンジ 】

          #連続投稿チャレンジ 五回目  #ナイショの抱負 ということで、 今年の目標を記しておきます。 「椎」誌で、五句の掲載を6回以上。 これが、今年の目標です。 昨年後半は、四句掲載の席次に多く入るようになりました。 また昨年九月号では三席に入り、初めて目次に名前が載りました。 明けた一月号では五句が掲載され、 うち一句は今月の注目句のひとつとして講評を頂きました。 取り敢えずは、上々の滑り出しです。 この勢いで、今年は更に句作に磨きをかけていきたいと思います。 とは

          掲載、五句 【 #連続投稿チャレンジ 】

          今年来てをりぬ

          水のごと平らに今年来てをりぬ  小原啄葉 今夜でお正月も明けますが、謹賀新年でございます。 皆様本年も、宜しくお願い申し上げます。 ひと山こえた向こうが大変なことになっている今、 いったい何をどう書けると言うのかと、考えていた三日間でした。 正直、いまだに答えは出ていません。 私の住んでいる静岡県浜松市の南部では、 元旦の夕方に震度4を記録した以外は特に何事もありません。 ですが、何故かどうにも何かをする気になれず、家からほとんど出ずに 寝る、起きる、食べる、湯につか

          今年は、ありがとうございました。

          無事、YOSHIKIの歌を聴くことができました。 最高でした。良い締め括りができた、年になりました。 余韻に浸りながら、今年を振り返ります。 まとめによれば、今年の投稿数は28本。 月記、と言ってもいいくらいの少なさです。 穴がなければ掘り下げて、縮こまりたい思いです。 それに比して、スキされた数は85回、読まれた数は686回。 信じられない数字です。 読んで下さった方々、本当にありがとうございます。 創作大賞に応募した作を除けば、 今年一番スキを集めたのは年始のあ

          今年は、ありがとうございました。

          #遠州ネル で #珈琲 を

          大晦日、ですね。 午前中に換気扇まわりのお掃除をしたぐらいで、 大したことはしていませんが。 綺麗になった換気扇をさっそく使って、 昼下がりに珈琲を淹れました。 休日のささやかな贅沢、で、ネルドリップです。 ↑の #まるたけ堂珈琲 さんで買った、 #遠州ネルフィル を 使ってみることにしました。 遠州綿紬の端切れで作ったコーヒーフィルターが、 ひと袋に2枚入っています。 今日は2枚重ねにして、普段あまり使わないハリオのドリッパーを使って 味変を楽しんでみることにしま

          題字、新しく

          『椎』誌表紙の題字が、新しくなりました。 新年一月号より、村松二本師の書です。 これに合わせ、私のプロフィール画像も 新しい題字を使わせていただくことにしました。 気持ちも新たに、身が引き締まる思いがしています。 皆様今後とも、宜しくお願い申し上げます。

          Mint で行きましょう ーLinux、メディアプレイヤーOSその2ー 【 #Linux_Mint 】【 #LMDE 】

          メリークリスマス、です♪ とは言えひとり者な私、絶賛クリぼっちです(苦笑☆ 取り敢えず、今日までがんばって生きた私に、贈り物を。 256GBのUSBメモリを、買いました。 これに、Linux Mint Debian Edition 6 (LMDE6) をインストールしました。 前回記事の LibreELEC は、諸々の理由で導入を断念。 まぁその辺りは後ほど、書きたいと思います。 その代わりに入れてみたのが、 Mint です。 とは言ってもMintはUbuntuと

          Mint で行きましょう ーLinux、メディアプレイヤーOSその2ー 【 #Linux_Mint 】【 #LMDE 】

          【3/1追記・導入断念】Linux、メディアプレイヤーOS

          【追記】 諸々の理由から、本記事の「LibreELEC」は 導入を断念し、削除しました。 詳細は、また後程書きます。 【元記事ここから】 さて、いつもの週末の記録です。 ですが今回は、Ubuntuではありません☆ 先日、『日経Linux』誌を読んでいて、 メディアプレイヤー特化型OS、というものを知りました。 「PCを家電顔負けのメディアプレイヤー専用機化」するそうで、 ほほぉ、と興味がわきました(笑) 試して、みましょう♪ 「LibleELEC(リブレエレック)」と

          【3/1追記・導入断念】Linux、メディアプレイヤーOS

          弛むこと勿れ 【句誌、その後】 【 #振り返りnote 】

          『椎』誌十月号が届いています。 今月もいつも通りと言いますか、後ろから数えた方が早い席次ですが 今月は四句掲載、うち三句は添削なしですので、 上々の結果なのかも知れません。 誌への初投句は、今年の二月号でした。 大幅な添削を加えた上での三句掲載だったことを考えれば、 我ながらこの約一年、まぁまぁの進歩と言っていいのではないでしょうか。 ですが今回、この結果に喜ぶと言うよりは 敢えて気持ちを引き締め直すというのが、正直な感想です。 添削を頂いた句は、句会でそれなりに好評

          弛むこと勿れ 【句誌、その後】 【 #振り返りnote 】