見出し画像

つながる食堂ツナヤの営業を終えて

こんにちは。釧路公立大4年の伊藤綱康です。

つながる食堂ツナヤは、先日11月27日についに閉店を迎えました。

ツナヤの伊藤としては、最後の投稿になります。以下では、29日間の営業で感じたことをまとめたいと思います。これまで関わった方々や、感謝については、こちらにまとめていますのでよければご覧ください。

◆29日間の営業を終えて

つながる食堂ツナヤは、2021年9月17日から11月27日まで、計29日間営業し、11メニューをご提供してきました(釧路公立大での大学祭出店は除く)。

その結果、計483名のお客様にご来店いただくことができました。

一つ一つのメニューに思い入れがあり、営業中にお客様とお話できた場面が、とても印象深く残っています。

Twitterのフォロワー数も800人に到達し、開業前から応援メッセージをいただいたり、Twitterをきっかけにご来店いただいたりと、釧路Twitter会の温かさにも本当にお世話になりました。

そして、学生という身分ながら、地域の方々にたくさんのアドバイスをいただいて自分を省みれた経験は、とても貴重なものでした。

この開業を通して強く感じたことは、「一人では大したことはできない」ということです。もともと一人で開業の構想を考えていた時点では「食堂フラスコ」という怪しげな店名にしようとしていました。そこから「学生食堂ツナヤ」⇒「拾伍食屋」⇒「ぱくり食堂」⇒「つながる食堂ツナヤ」と迷走しながらも、k-Bizさんの多大なご協力と周りの友人のダメだしやアドバイスで、今の店名とコンセプトにたどり着きました。オープンしてからも、興味をもってくださる各メディアの方々や、わざわざ私に料理を教えたいといってくださる方などがいたからこそ、自信と誇りを持てる食堂を作ることができました。

今後も、常に周りの方々への感謝を大切に、周りの方々と協力し合えるような人間関係を築いていきたいと思います。

画像1

◆心掛けたこと

私がお店を作るうえで、常に心掛けたことは「お客様の満足感を高めるころ」です。

料理が専門ではない私のお店にわざわざ足を運んでくださるお客様のために、料理の味以外にも、量や見た目、ちょっとした小鉢をつけること、地元の食材を使い紹介すること、できる限りお客様にお声がけして感謝を伝えるなど、定食800円に見合う価値を作ろうと意識してきました。

この満足度については、釧路にある某カレー屋さんに行ったときの体験が大きく影響しています。そのお店では、入り口ではおもしろかわいい人形がお迎えしてくれて、店内に入っても内装が素敵で、店主の方は丁寧にカレーについて説明してくれて期待感が高まり、お店においてあるジャンルに富んだ本を読んでワクワクしながら待ち時間を過ごし、事前の説明を聞いたこともあってカレーはよりおいしくて感動し、追加注文しやすい値段の食後のお茶とデザートもついつい頼んで、持ち帰りのカレーも注文し、最後に改めて店主の方がお話してくれて見送られるという、最初から最後までのすべてで幸せな気持ちになりました。

私のお店でここまでの満足感を作ることができたかはわかりませんが、今後の人生でも、このカレー屋さんのように、限られた時間とお金の中で、知識や経験を最大限に活かして、モノの価値を高められる大人であり続けたいと思っています。

画像2

◆地域に住む人間として

ツナヤの閉店後には、行きたかったけど都合が合わずにいけなくて残念と言ってくださる方も多くいらっしゃいました。

また、ありがたいことにツナヤの最終日には、通常の倍以上のお客様に足を運んでいただき、はじめて来てくださる方も多くいらっしゃいました。しかし、もともと期間が決まっていたのにも関わらず、間もなく閉店になることがきっかけでの来店というのは、悔しいところでもあります。

経営側として考えると、興味をもってくださる方に「来店」につながるきっかけづくりが不足していたことは反省点の一つです。お店の場所をわかりやすく紹介したりクーポンを作ったりと、やれることはたくさんありました。

一方で、地域に住む人間としては、好きなお店は応援するという意識を持ちたいと思うようになりました。今ある飲食店・その他お店は、いつなくなってしまうかわかりません。それゆえに、気になっているお店ははやめに行ってみる、本当に好きなお店は何度も足を運ぶことこそ、地域と生きることの一つであると思います。たとえ閉店してしまうお店があったとしても、一度も行ったことがないのに残念がるというのはナンセンスなことのようにも思えます。

少なくとも経営側を経験した身として、地元を愛せるような人間になりたいと思います。そして、一人でも多くの人がお店を応援しようとする意識をもつことで、お店は元気に地域は素敵になっていくのではないかと思います。

◆最後に

私は釧路が大好きです!残りの釧路での生活は、好きなラーメン屋に通って、大学に出没する鹿を眺めて、釧路川の蓮葉氷を見て、厚岸の御神渡りを拝みに行くなど、釧路でしかできないことをやりつくしたいと思います!

改めて、つながる食堂ツナヤを応援していただき、本当にありがとうございました!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?