見出し画像

📕『センスは5% クリエイターをサポートするための45の技術』

長島健祐『センスは5% クリエイターをサポートするための45の技術』読みました。
いつもとテイストの違う本です。
大好きなオモコロを運営する、株式会社バーグハンバーグバーグの社長である長島さんの著書。面白くて、一気に読めます。

まず、この本をビジネス本とか自己啓発本だと思って読むと面白さが半減するかと。
そもそもオモコロって何?っていうところから知らないと、楽しめないかも。

オモコロは、Twitterとかネットをよく見る人なら一度はアクセスしたことがあるかと思う。ゆるい。そして、面白い。こういう文章で面白いなーっていうの、最近あまりないかも。Youtubeとかが主流なのかな。そういうゆるさも含めて好き。まあオモコロもYoutubeあるけど。

https://youtu.be/Fh4ZieMf4bU?si=wq3-w6oROsNEx8Nz

オモコロは、たまにアクセスする程度だったけど、
クイズノックのYoutubeにハマってたときに、コラボしたのをきっかけに見るようになった!
というか、もとは私はARuFaが好きで、ARuFaのブログを読み始めて、
オモコロチャンネルを見たらARuFaがいる!ってなった派。(どんな派?)
友達にARuFaが好きな子がいて、ブログを教えてもらって、よく読んでた大学生時代。

オモコロチャンネルやオモコロで彼らの特性を知った上で読んだらめちゃ面白い。
原宿さんがどんな人かしらないと、お茶を出すシーンの面白さはわからない。原宿さんはそりゃお茶出し苦手だろうなぁ。
誰だ、トイレ流さなくて、会社のルールに「自分が出したごみはしっかり片付けること(糞尿含む)」って作らせた人は。笑
こんなふうに想像しながら読みました。

本筋と違うところを抜粋してしまったけど。
個人的には広告業界に勤めてなくても、社長じゃなくても、勉強になる本だとは思う。
長島さんは、社長という立場でありながらも
「クリエイターに気持ちよく仕事をしてもらう」という裏方仕事を続けている。
たまにオモコロチャンネルとかふっクラとかに長島さんが出てくると、
天然ボケの社長さんだな〜と思っていたけど、
社長がこんな感じならそりゃみんな働きやすいよなと思った。

長島さんは
「自分がされて嫌なことはしない」
「常にツッコミを想定し、突っ込みやすい社長になる」
ということを意識されており、シンプルだけど、自戒も含め人の上に立つ人の中でも出来ている人って少ないんじゃないかなと思った。
社長という立場は、ともすると調子に乗ってしまったり、悪い誘いが来たり、会社のお金を自分のお金のように思ってしまったり、そういうこともあるという意識の中で、それが起きないように人の良さを保っているのが長島さんの仕事哲学なのかなと感じた。そんな人のもとで働きたい。私も人の上に立つときはそうあらねば。と思った。

バズるコンテンツづくりみたいなことは書いていないけど、オモコロ好き、長島さん好きは必見の本です。

Youtubeで長島さんは潔癖だからみたいに言われていたけど、
本を読む限りだと潔癖というよりクリエイターの皆さんがちょっとあれなのでは・・・と思ったり。笑
ときにお母さん的役割をさせられる長島さんも大変だなあと思いつつ、読んでいるとオモコロの皆さんの声が聞こえてきそうで楽しい。
加湿器v.s.除湿機を見たがった人だれだよって、夫と盛り上がった。

真面目で堅い本じゃないけど、
力を抜いて、でも社会人として大事なことが書かれているので、おすすめ。

オモコロチャンネルの更新が週5になって嬉しいいち視聴者の感想でした。


Oh My chupachupa♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?