見出し画像

本の内容をクロスして調べられたら良いのにね、という話をします

こんにちは!今日は最近考えていることを共有していこうと思います。

最近、何かものづくりしたいなと思って、自分が何を欲しいと思っているか、世の中で何が求められているかを考えたりすることが多いです。

それで考えたのが、世の中に出版されている本の内容を集約して、複数の本をクロスして調べられたら良いのにね、ということです。

ただ、今日のところは具体的な形ではないのですが、こういうのどうだろう?と思っていることの方向性です。

僕は昔から本が好きで、いろいろな本を読むんですが、思っていたのが例えば「マーケティング」関係の本を読むと、著者ごとにマーケティングの定義や捉え方が異なるんですね。だいたい、ドラッカーやコトラーの引用しながら、自分なりの言葉に書き換えていることが多いですね。

で、毎度それを見ながら、「ああー、そういう捉え方もあるんだ」って思うんですけど、同時に「あれ?あの本(別の著者の本)では何て言ってたっけ?」と思うんですね。でも、どの本のどこにその記述があったかを覚えていないんです。そういうことが色々な本を読んでいて、起きるんです。

ノートにメモしておけよというツッコミを予想しますが、メモすることって思考訓練としては良い手段だと思うんですけど、どこに情報を書いたかを探すのが大変なんです。(僕がズボラだからでしょうか?)

そういうこともあって、もし1つのサイトで色々な本の情報をクロスして、あるテーマについて網羅的に情報を調べられるとすごく便利だと思うんですよ。

本だけじゃなくて、 インターネットにある情報全般に言えることですね。

テクノロジーが進化して情報発信するハードルが下がり、情報が増えるばかりの世の中で今必要なのは情報の再整理だと思うんです。

本やWEBの記事を読んでいて、気になった箇所についてもっと詳しく知りたいのに、その情報が存在するのか、どこに書かれているかわからない。

それを解決するために情報を構造化し、情報を1つの場所に集約する。情報源が何で、どこで読めて、何が記載されているかかがわかる。無闇に本や記事を探し回らなくて良い状態をつくりたいです。

そうなると、人の学習効率は高まりますし、仕事の生産性も高まります。情報整理をサポートできれば、世の中ってもっと便利になりそうです。

今日は書きたかったことはこんな感じです。もし何かあれば、コメントやDMをしてもらえると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?