マガジンのカバー画像

伝統工芸に出会えるお店

9
ステキな伝統工芸を探す旅へ🔍
運営しているクリエイター

記事一覧

ロイヤルクリスタルカフェ自由が丘店

ロイヤルクリスタルカフェ自由が丘店

散歩をしていて、偶然見つけたカフェ☟。

扉をくぐり抜けると、左手にコーヒーファクトリー。中央に2階へとつづく階段(トップ画像)。右手にコーヒーショップ&カウンター。

私の目を惹きつけたのは、1階奥に広がるギャラリースペース。デミタスカップ&ソーサーがずらりと並んでいます!!

偶然とはいえ、日本の素晴らしい手仕事✴︎伝統工芸✴︎と自由が丘で出会った☺︎☺︎

カウンターに置かれたお店の案内冊子

もっとみる
日光金谷ホテル 彫刻編

日光金谷ホテル 彫刻編

現存する日本最古のクラシックホテル、日光金谷ホテル。ホテル創業者の金谷善一郎氏は、日光東照宮の楽師を務めていました。

館内では東照宮をイマージュしたデザインの彫刻を見ることが出来ます。

日光金谷ホテルの猫の反対側はどうなっているでしょうか?

すごい遊び心♡

まだまだ沢山の彫刻がありますよーー!!!

【宿泊者限定ホテル館内ツアー】の参加がおススメです。私は二泊したため、二回参加させていただ

もっとみる
ママさんを応援する茶道カフェ

ママさんを応援する茶道カフェ

茶遊庵さんに誘っていただき、東急目黒線西小山駅にあるeasy茶道cafeへ行って来ました!

目黒線は、東京都の目黒駅と神奈川県の日吉駅を結ぶ路線です。せっかくなら目黒線界隈の雰囲気も感じたい!と3つ手前の奥沢駅で下車。歩いてカフェへ向かうことにしました(奥沢→大岡山→洗足→西小山 4554歩)

大岡山駅は面白かった。駅の真上に電鉄経営の病院。理系大学の東京工業大学キャンパス。結構広そうなのに、

もっとみる
間 AWAI THE COVER NIPPON

間 AWAI THE COVER NIPPON

2021年12月、帝国ホテルプラザ2階にオープンした『間 AWAI THE COVER NIPPON』。六本木にあるTHE COVER NIPPONを運営するメイド・イン・ジャパンプロジェクト株式会社が展開するラグジュアリーなお店。これは行ってみたい!と心くすぐる講座が用意されている。

最近さらに、行ってみたくなった理由がもう一つある。YouTubeで歌手の鈴木雅之(マーチン)さんが竹工芸作家で

もっとみる
鎌倉彫カフェ

鎌倉彫カフェ

お墓参りの帰り道、ゆったり寛げるカフェへ。この日は平日。案内されたのは、黒漆の大きなテーブルが置かれた窓側の席だった。

鎌倉彫の起源は、鎌倉時代。中国禅宗文化を積極的に取り入れる中で始まった。カフェの名前は俱利(guri)。店名の由来は、鎌倉彫で代表的な文様とされる「俱利文」から。俱利文をあしらった鎌倉彫の器でお茶が出てきた。

場所は、鶴岡八幡宮へと向かう段葛沿いの鎌倉彫会館。3階が鎌倉彫資料

もっとみる
銀座夏野

銀座夏野

銀座六丁目にあるお箸専門店をご存知ですか?

『銀座夏野』
店内には、数えきれない程のお箸がずらーっと並んでいます🥢🥢

新潟県の伝統的工芸品、村上木彫堆朱の伝統工芸士・池野律子様にインタビューさせて頂いた際『銀座夏野』をご紹介頂き訪問した時の映像です!!

店内はおもちゃ箱のようで、お箸以外にもいろいろな伝統工芸品がありましたョ。

銀座夏野店主高橋隆太氏の本を購入して帰路に着きました。本の

もっとみる
伝統工芸Cafe

伝統工芸Cafe

東京都の東部に位置する江戸川区。区の東端は江戸川が流れ、千葉県と接している。今回ご紹介するカフェは、この江戸川区の東。都営新宿線「篠崎駅」にある。

改札を出て、しのざき文化プラザ方面へ進む。まずスーパーのサミットが見えてくる。3階へ上がります。

3階へ上がると図書館。中へ入ると身長167cmの私より低い本棚。壁側に背の高い棚。空間全体に圧迫感がなく、すっきりした印象の図書館。DVDの貸出しも(

もっとみる
THE COVER NIPPON

THE COVER NIPPON

ハイセンスな伝統工芸のお店、それがジカバーニッポン。六本木の東京ミッドタウンガレリア3階。サントリー美術館と同じ階にあります。顧客層は六本木界隈に住むセレブ、外国人が多そうにお見受けしました。毎月展示ディスプレイを変え、イベントを開催するなど常連さんを飽きさせない工夫も随所に。

感動したのは、コロナ禍いち早くオンラインでつくり手とつながるリモート交流会、産地とつないだ「窯出しライブ中継」をしなが

もっとみる
伝統工芸青山スクエア

伝統工芸青山スクエア

■伝統工芸青山スクエア

地下鉄「青山一丁目駅」から徒歩4分。一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会が運営。略称、伝産協会は伝統工芸士の認定、児童・生徒に対する教育事業、後継者の育成、伝統的工芸品のPR、コンクールの開催、海外展開支援などを行っています。そのため、お店のコンセプトは伝統的工芸品を広めることに主旨がおかれており、バイヤーさんがセレクトした商品が並ぶ百貨店とは異なり、国指定の伝統的工芸品

もっとみる