Tsuyoshi

「人財育成・キャリア支援研究家」として日々「学ぶこと」「変わること」を継続。福岡大学理…

Tsuyoshi

「人財育成・キャリア支援研究家」として日々「学ぶこと」「変わること」を継続。福岡大学理学部を卒業後、印刷・広告業界で法人営業を3年半、その後、製薬会社に転職し現在に至るまで製薬業界でキャリア開発。営業・マーケティング・マネジメント関係を経験。1982年6月生まれ、佐賀県出身。

最近の記事

経験価値と余剰と贈与(Gift)・・・骨髄バンクドナー経験から

私は利己的な人間だと強く実感したドナー経験から・・・私は2005年に骨髄バンクにドナー登録し、2013年に、実際に骨髄を提供しました。その経験を以前のnote記事で「私(自分)は、利己的な人間なんだ、利己的な考え方をする人間なんだ」と、強く実感した経験となったことを書きました(※「私とは・・・骨髄バンクドナー経験から)。ただ、そう考えるようになって以降、ペイイットフォーワードという記事と、ある2冊の本との出会いで、さらにその経験を深堀りしたり、自分の生き方について深く考えるよ

    • 営業成約率を上げる質問スキルとは・・・印刷と製薬業界の経験から

      営業経験とSPINとの出会い私は2005年に福岡大学理学部を卒業し、その後福岡の印刷会社(法人営業職)に就職し、さらに3年半後に、製薬会社のMRに転職しました。(それについては別の記事「営業とは・・・社会人1年目の底辺から」にもありますので、もしよろしければご確認をお願い致します。)MRを4年経験した後は、マーケティングや営業企画に近いポジションを経験させてもらえるチャンスを頂いたので、本社に異動となりました。現場での営業経験7年半で、得たものは今でも社会人として、そしてビジ

      • 「正直」に答える・・・就活と転職の経験から

        大学⇒印刷会社、印刷会社⇒製薬会社私は、2005年に福岡大学理学部応用物理学科を卒業し、福岡の印刷会社に就職しました。そこで約3年半、法人営業を経験した後、外資系製薬会社の医薬情報担当者(いわゆる営業/MR)に転職しました。大学生の時の「就活」に関しては、その当時、就職氷河期と言われている厳しい時期で、もともと希望していたアパレル業界への就活はうまくいかず、結果的に地元の佐賀(鳥栖)から通える福岡で、人に接する仕事がしたいということで営業職で探して、その印刷会社に就職した経緯

        • 営業とは・・・社会人1年目の底辺から

          1.社会人キャリアスタート私は2005年3月に福岡大学理学部応用物理学科を卒業して、福岡に本社がある印刷会社に営業職で入社しました。何で物理の勉強してたのに、印刷会社の営業なの?と思われるかもしれませんが、当時、就職氷河期と言われ、私の同級生も4年生の秋くらいまでで、学年の半分くらいは内定をもらっていないような厳しい時期でした。私は物理が好きで大学に入りましたが、入ってしまえば遊ぶことと、遊ぶためのお金を稼ぐこと、なおかつ社会経験の一つだと言いながらアルバイトばかりしていまし

        経験価値と余剰と贈与(Gift)・・・骨髄バンクドナー経験から

        • 営業成約率を上げる質問スキルとは・・・印刷と製薬業界の経験から

        • 「正直」に答える・・・就活と転職の経験から

        • 営業とは・・・社会人1年目の底辺から

          私とは・・・骨髄バンクドナー経験から

          私は2005年に骨髄バンクにドナー登録し、2013年に、実際に骨髄を提供しました。その経験が今でも「私とは?」という答えのない問いを考える時に、いろんなことを考えさせ、気づきを与えてくれます。 もともとドナー登録したキッカケは、当時、私は社会人1年目でしたが、つき合っていた彼女(現在の妻)がとても正義感の強い人で、「ずっと前から骨髄バンクに登録したい!」と考えていたそうで、ある日近くで登録会があるという情報を聞きつけて来て、「一緒に登録しよう!」という流れになりました。私は

          私とは・・・骨髄バンクドナー経験から