見出し画像

【歌詞和訳】 always, i'll care - Jeremy Zucker

大学で分子生物学を専攻し、眼科医インターンの経歴を持ちながら、アーティストとして活動することを決心し、デビュー・アルバム発売前にして総ストリーム数が20億回を超えた米・新人シンガーソングライターのJeremy Zucker

PVに出てくるウサギが可愛くて癒されます🐰

今年2月にリリースされました。

ピアノの軽やかなリズムにJeremyの心地よい歌声。

是非一度、聴いてみてください。


Driving down the interstate
I've never felt so far away

高速道路を下っていく            こんなに遠く感じたことはない

Leaving hardly hurts at all
I'm sorry that I never call

離れるのは別に辛くない           電話しなかったことを謝るよ

Often, I get exhausted
Trying regardless to be enough 

たびたび疲れるんだ             頑張ってはいるんだけどね

Is it selfish not to be selfless
When all I can help is to open up?

私心が無いのはワガママだろうか       心を開けばいいのかな?

I'll be better than I was before
Despite every text of yours ignored

前より良くなろうとしてる          君からのメッセージを放置しちゃってるけど

Will you call me still, just to hear my voice?
I swear, always, I'll care
I'll care

僕の声を聞く為だけに、まだ電話してくれるかな?                    ほんとに、いつも君のこと気にかけてるんだ

Flipping through our photographs
Those moments never seem to last

僕らの写真を見返してる           この瞬間はずっと続かないと分かってたよ

Listening to self-control
There's feelings that you'll never know

心の声に耳を傾ける             君が知ることのない僕の気持ちがそこにはある

Leave me, it's never easy
I've had a lifetime to be alone

放っておいてほしい、簡単なことじゃないから 僕はこの先ずっと孤独でいるのさ

If you let me, when it gets heavy
No, I'll never let you be all alone 

もし辛くなったら言ってほしい        決して君を一人にはしないよ

I'll be better than I was before (Hey)
Despite every text of yours ignored (Hey)

前より良くなろうとしてるんだ        君からの連絡を放置しちゃってるけど

Will you call me still, just to hear my voice?
I swear, always
Always
Always, I'll care

まだ僕の声を聞く為だけに、電話してきてくれる?                    ほんとに、いつも君のこと気にかけてるんだ

Always

いつでもね

======================

以下、Jeremy Zuckerについて↓

1996年3月3日生まれのジェレミー・ザッカ―はアメリカ合衆国ニュージャージー州出身のシンガー・ソングライター兼プロデューサー。
2015年、大学1年生の時にコロラド大学で分子生物学を学び、眼科医のインターンとして働く傍らで、デビューEP『Beach Island』をリリース。
ジェレミーの音楽は、SNSやインターネットなどが普及した世の中が生み出す孤独感や不安定な人間関係といった現代的な感情を詩的な歌詞と心を包み込むようなサウンドで表現している。そのミュージシャンとしての才能が認められ、2017年に米リパブリック・レコードよりメジャー・デビューを果たす。新人ながら音楽ストリーミングサービス上で再生数20億回超えという記録的なストリーム数を樹立し、満を持して2020年春にデビュー・アルバム『love is not dying』をリリースする。

この曲はそのデビューアルバムに収録されている一曲です。

センスある歌詞と曲調。

そして本当に心地よいサウンド。

なんだかLANYとかlauvと系統が似てます。

いつかコラボして欲しい🙏

彼の今後の活躍にも期待が膨らみますね😌


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?