見出し画像

【おむすび大賞発表&みなさんに感謝】 #おむすびの輪 ゆるコンテスト


誰でも参加できる「ゆるコンテスト」として、はじまった#おむすびの輪。たくさんの応募や応援をいただき本当にありがとうございました!

前回までに各おむすび賞15名の発表を終え、残るはおむすび大賞のみ。

各おむすび賞の受賞作もそうですし、応募いただいたみなさんからの作品を再度、読み返し、そして今回おむすび大賞を決めさせていただきました。


(コンテスト概要はこちら)


「#おむすびの輪 ゆるコンテスト!」

日本のアイデンティティフードである「おむすび」をテーマに、思い出だったり、食の大切さだったりを考える場にしていく。

さらには、人と人とを結びつける場にする。そんな企画にしたいと思う。

そして、みんなでnoteのなかなか使えていない機能を、少しずつ使っていくこともできたらいいなあと。

なによりも、みんなで楽しめることが一番!

【企画名】「おむすびの輪 ゆるコンテスト」
【ハッシュタグ】 「#おむすびの輪」
【参加資格】noteユーザーであればどなたでも
(もちろん自分をフォローしていなくても大丈夫です)

【賞】
各おむすび賞 15名 300円サポート+紹介
おむすび大賞 1名  500円サポート+全力紹介


それでは、おむすび大賞を発表いたしますーー!



こちらです!



【おむすび大賞】


綺麗道 きれいどうさんの「私と人とnote"つないでくれたおむすび」をおむすび大賞に選出させていただきました!


素敵な作品をありがとうございます!!


実は、焼き味噌おむすび賞にも選ばせていただいた作品。

その受賞の時にも感想を書きましたが、この作品は、写真も言葉も本当に美しいです。そして、人とのつながりの素晴らしさを本当に感じされてくれます。

ぜひ、内容を紹介させてください。




画像1

優しく問いかけるような、書き出し。
ひとつひとつの言葉の選び方、使い方、間の取り方がステキです。


画像2

お母さまとの「すじこおむすび」の思い出。
そして、娘さんとの「鮭おむすび」の思い出が、時間軸を超えて重なっていきます。



画像3

さらに素敵なのが、この作品の後半。
note仲間のcocoro薫風さんとのつながりから、このゆるコンテストに参加したことを語ってくださっています。



画像4

ここから、新潟県の郷土料理のけんさ焼きのレシピが登場します。



画像5

(抜粋だけだと、この素敵な作品がうまく伝えられないので、ぜひ、全文をお読みください!)


始まりから終わりまで、本当に美しく、美味しそうで、そしてあったかいです。

この作品に出会えたおかげで、優しく前向きな自分でありたいな、人との出会いや縁を大切にしていきたいなと、心から思えるようになりました。

綺麗道さん、本当にありがとうございます!



そして、もうひとり、感謝を伝えたい方がいます。
それは、綺麗道さんにこのコンテストのことを薦めてくれたcocoro薫風さん。

実は、多くの方にこのコンテストをつないでくれただけでなく、このコンテストの立ち上げに合わせて、おむすびに関する情報を多くの書籍から集め、まとめてくれたのです。
(ハッシュタグをつければコンテストに応募できるのに、それをつけていらっしゃらなかったので、賞には選出いたしませんでした。気持ち的には、賞に選出したかったです)

自分も図書館を回って調べようとしたことがあるのですが、おむすびの情報って他の食べ物に比べたら本当に少ないのです。それを、こんなに有益な情報をたくさん!
本当に嬉しいです。



#おむすびの輪 ゆるコンテストを開催して、多くの方とつながりができて、それを深められて、本当に良かったなあ。

そして、たぶんですが、この#おむすびの輪が、世界で一番おむすびの情報やその素敵な思い出が集まっている場所になっていると思います。

応援いただいた全ての方に感謝いたします!

このコンテストのことは、ちゃんと総括して、皆さんにお伝えできるようにいたしますね。

本当にありがとうございました!



【受賞者・受賞作品一覧】

【おむすび大賞】
綺麗道 きれいどう さん 
私と人とnoteをつないでくれた「おむすび」

https://note.com/ayafull/n/n144ac476f348

【塩むすび賞】
Tokkoさん
明日世界が終わるなら、私は塩おむすびを食べたい

https://note.com/tokko_0422/n/n25010a1db53e
【のりたまおむすび賞】
みきかずひこさん
おむすびが食べられない

https://note.com/indonesia_coffee/n/n7595354e44ad
【赤飯おむすび賞】
serohanさん
【掟破り】甘納豆の赤飯おにぎり【禁断の】

https://note.com/mura_aluminium/n/ndb1553e79940
【ふりかけおむすび賞】
もつにこみさん
えんそくべんとう

https://note.com/monbon/n/nfb20804e8b28
【納豆おむすび賞】
poohですさん
#おむすびの輪#あな推し やります!

https://note.com/poohdesu/n/n2331804b928b
【海苔おむすび賞】
み・カミーノさん
よし子おばちゃんのおむすびと、大人になったわたしたち

https://note.com/bousuku_keyman/n/n1378c4094677
【焼き味噌おむすび賞】
綺麗道 きれいどう さん 
私と人とnoteをつないでくれた「おむすび」

https://note.com/ayafull/n/n144ac476f348
【ガパオおむすび賞】
アセアンそよかぜさん
おむすびの中にあるもの

https://note.com/kumakuma2018/n/n174944b07c35

【ちらしおむすび賞】
つきむらかおりさん
祖母のつくる"ちらし寿司と梅干しのおむすび"

https://note.com/kaori_tsuki/n/n591846662ddf

【梅おむすび賞】
茉叶☆Makanaさん
農家のおばちゃんのおむすび

https://note.com/happylovelyaroma/n/n9c25bd2e7325
【まんまるおむすび賞】
ゆるく楽しむさん
"おむすび"と、とある夏の日の思い出【地質番外編:vol.2】

https://note.com/yurukutanosimu/n/n29e4d1ba7cb7
【てまりおむすび賞】
hinaさん
おおきな おむずびと、ちいさな おむすび

https://note.com/1753/n/n0c1ceed8e22b
【おかかおむすび賞】
ミーミーさん
初めて食べてもらった時のあの気持ち

https://note.com/mimimimimi7711/n/n50b97b263448
【シーチキンマヨおむすび賞】
ケンちゃんさん
なごり海苔

https://note.com/kensaitama2020/n/ne3ce1fc7d129
【焼きおむすび賞】
若葉 都さん
60年前、父だって少年だった。

https://note.com/miyakonomi/n/n59051a9685c7


みなさんからの応募作品はこちらにまとめてあります。


#日記 #エッセイ #グルメ #料理 #おむすび #おにぎり #毎日更新 #1000のおむすびを食す男 #1000日チャレンジ #コラム #フード #おむすびの輪 #コンテスト #スキしてみて #やさしさにふれて #noteの書き方





この記事が参加している募集

スキしてみて

noteの書き方

ファンベースデザイナー、地域創生プロデューサーなどしてます。 おむすびnoteを毎日書いてたり、浦和レッズを応援したり… みんなが、好きなこと、応援したいことを素直に言える世の中にしたいなあ。 皆さんと、いろいろなコラボをしたいです! ぜひぜひご連絡ください!