見出し画像

羽田空港の朝。フライト前におむすびはいかがでしょうか

【1151むすび】
《連続1370日目!》鎌倉山米店(羽田空港)鮭


もうすぐゴールデンウィーク!
ニュースでやっていたのだけど、今年は旅行需要などもかなり多いそう。

ということで、旅行の役に立つ「羽田空港」のおむすびを紹介いたします!


やってきました、羽田空港第2ターミナル!(主にANAが使用)
朝から人が多いぞ!

そうそう。
羽田空港第2ターミナルに行ったら、必ずチェックするお店があるんだ。



1.佐藤水産のジャンボおむすび

空弁工房に併設されている佐藤水産。
ここにあるジャンボおむすびは、売っていたら絶対買うべき有名おむすび!


あー、売り切れ!
残念!!!


(過去のリポートはこちらです👇)



2.ANAフェスタの手むすびおむすび

出発ゲート内にあるANAフェスタでは、なんとこの場で手むすびおむすびを作って売っている。
ここも、おすすめ!

あーでも、すでに全部の種類をリポートしている。
次回、新メニューが出ていたら食べることにしよう。


(過去のリポートはこちらです👇)





他に新しいおむすびは売っていないかなあ。

おっ、新しくおむすびのブースができているぞ。


3.米屋がつくるおむすび屋さん

「米屋がつくるおにぎり屋!」

作っているのは、鎌倉山米店らしい。

あれっ。なんか聞いたことがあるような・・


そうだった。
以前、えび天おむすびを買ったお店だった。

前よりも、ブースがかなり立派になっていて驚いたぞ!
もしかして、羽田空港におむすびブームがきているのでは!



(過去のリポートはこちらです👇)



よしよし。
前に食べていないおむすびを食べることにしよう。


鮭のおむすび!

たっぷりすぎるくらい、おむすびの上に乗っかった鮭。
もちろん、中にも入っている。

フライト前に、この美味しさ。
嬉しいよね。


もうすぐゴールデンウィーク!
「羽田空港」を利用することがあったら、ぜひおむすびを。

ご馳走たまでした!






#日記 #エッセイ #フードエッセイ #グルメ #料理 #おむすび #おにぎり #毎日更新 #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男#世界でいちばんおむすびを語れる男#コラム#羽田空港 #空弁 #羽田空港おにぎり #羽田空港おむすび

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

旅の準備

ファンベースデザイナー、地域創生プロデューサーなどしてます。 おむすびnoteを毎日書いてたり、浦和レッズを応援したり… みんなが、好きなこと、応援したいことを素直に言える世の中にしたいなあ。 皆さんと、いろいろなコラボをしたいです! ぜひぜひご連絡ください!