見出し画像

絵画からイメージ作曲2021.12.22(100)

「フォリー・ベルジェールのバー」マネ 1882年

この作品のキーポイントは「鏡」だそうです。
ベラスケスの作品のパクり?だと批判を受けた。

模倣と盗作、オマージュなど
線引きは難しい。
ブラームス交響曲第1番第4楽章のメロディが、
ベートーヴェンの「歓喜のうた」に似ていると、批判されたのと似ていますね。

しかし、まったくのオリジナルなんて、
この世に無いですからね。

画像1

バーのお洒落な雰囲気を出すために「倚音」からスタートしたニ短調です。

画像2

『フォリー・ベルジェールのバー』は、写実主義の巨匠エドゥアール・マネ最後の主要作品。パリのナイトクラブ、フォリー・ベルジェールを描いた本作には、当時の世相が細かく表現されています。物憂げな表情で鏡を背に立つバーメイド。批評家たちは、遠近法を無視した構図や様々な不自然な点について、本作発表直後から批判と議論を続けてきました。鏡の存在は、この絵を解釈する鍵となっており、マネが敬愛したディエゴ・ベラスケスの傑作『ラス・メニーナス』との類似が指摘されています。
デイリーアートより

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?