見出し画像

人の評価って何が基準?

あなたは「どうだから」とか「こうだから」とか「だからダメなんだ」とか言う人って、何を基準にしてるのだろう?
 
自分を評価基準にしているのでしょうか? 

でしたら結構!あなたのようになりたいわけではないし、事実に基づくアドバイスならありがたく頂戴しますが、あなたの主観は必要ありません。  

言いたければ1人で言っていてください。
私の耳は右から左。

私の評価は私が決める。

こんな風に思えずに真剣に受け止めてしまう人には辛いでしょうね。

受け止めて、その悔しさをバネに成長につなげられる人はいいかも知れませんが、自分を否定して落ち込んでしまう人は、気持ちがまいってしまいますよね。

会社組織に限らず、人が集まれば大なり小なり無意識に上下関係ができたりするもの。

人が人を評価することは、なくなるものでもないでしょう。

でもその評価基準は個人的な考え、何の根拠もないのがほとんど、会社の評価でも基準はあっても判断して数字をつけるのは、結局人。

必ずなにかしらの自分基準、好き嫌い、といったことが入ってくるでしょう。
別の人が同じ基準をもって評価すると、まったく違う結果なんてことも。

人が人を評価するなんて、所詮はそんなもの。
自分の能力をしっかり理解している人なんてそんなにいないでしょう。

それなのに人を勝手な評価基準で物言う人の言うことなんて真剣に聞く価値は、はたしてあるのでしょうか?

私はないと思っています。
だから聞き流す。
逆に評価もしない。
私そんな完全な人間じゃないし。

でも事実はしっかりと頂戴します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?