たーとる

障害者施設で生活支援員をしています。 「昨日は大丈夫だったけど、今日はどうにもならない…

たーとる

障害者施設で生活支援員をしています。 「昨日は大丈夫だったけど、今日はどうにもならない!!」そんな気持ちを持つご本人様、ご家族様、そして支援者、抱え込むのではなく、話しませんか? 『大変でいいんだよ!』って伝える為に行動していきたい。 仲間と繋がりたいです。

メンバーシップに加入する

障害者支援員の事例共有の場です。 個人情報を伏せながら、支援のあり方や方針決定までの過程、支援員のリアルな悩みを発信します。 コメントや支援の向上に役立ててほしいです。

  • 障害者支援の仲間集まれ♪

    ¥700 / 月

マガジン

  • 日常

    仕事以外の日常を綴ります 仕事を離れた私はこんな人✡ わかった方が親しめる

最近の記事

介護職も1週間休む事がある

通所支援員をしているのだけれど、 10年近く働いていると古株になってくる。 そんな私は家族のニーズを満たす為に 南国リゾートへ行くため ま7連休をとった。 後ろめたさと、 地に足をつけた仕事ぶりを貫いた。 考えて見れば、 夏だって5連休で台湾 子供ができる前も7連休で上海✈ 私は冒険と挑戦が好き 仕事、少し休むけれど そんな自分の価値観を大切にしながら働ける場所

    • 小さな裏切りの懺悔

      先日、小規模保育園ではあるけれど、 とても素敵な保育園の見学をさせていただきました。 チームとして一丸となり、 医療的ケア児を乳幼児の中で変わらず保育する姿 お礼と合わせて、自社パンフレットを持参する約束をしたのだけれど、子供の昼食時間帯でひるんでしまい。 ポスティングで済ませてしまった。 気がかりを残しながら生きるのは辛い。 ごめんなさいと伝える勇気を持とう。

      • 日常がある事に感謝

        動揺するような出来事があって この出来事を言葉にしていく事の難しさがあり それでも、休日に食器を洗い、洗濯物を干して 子供と回転寿司でランチ、友人のお店に寄って 公園で遊んでいたら雨が降り帰ることに 娘が「母ちゃんとお寿司食べて幸せだったよ」 と伝えてくれた娘 実際には回転寿司でうどん食べていたけど! 私という人生のドラマに ハプニングやギフトが散りばめられているけど 日常を過ごせる事が何よりも尊い そんな事を感じた休日

        • バイオリズムとか自律神経とか 上手く共生したい

          驚いた! そろそろだとわかっているし、 始まるとは感じていたから どんよりした気持ちの理由が こんなにもぴったんこに訪れるなんて! そして、酷い方ではないけれど 鬱々とする時期を減らせるようになりたいと考えている。ニーズが出たなら行動のチャンス。 きっと、何か見えてくる

        介護職も1週間休む事がある

        マガジン

        • 日常
          12本

        記事

          立春明け 少し、自由で延び延びできて 何もしない自分に自己嫌悪だった1日 外の世界を見たいと思った。

          立春明け 少し、自由で延び延びできて 何もしない自分に自己嫌悪だった1日 外の世界を見たいと思った。

          頑張り過ぎずに働く

          「喋れないけど意思はしっかり持っている。うちのコは好かれない。行き場がない。嫌われるのではないか。」 「将来を考えると不安。職員の異動や退職だってある。」 今日はそんな言葉をいただきました。 私は、皆の可愛い所、素敵な性格、沢山知っている。 大好きだってこと、沢山思っている。 辞めたくなること、 投げ出したくなる事がある中で 辞めて終わりたくない関係がある。 だから、たまには 頑張り過ぎずに働く事も大切だと 続ける事を目標にしたいと感じた。

          頑張り過ぎずに働く

          今日、寒いサムイさむい🥶 夢が一つ叶った日🥹そのプロセスで感じた事を言葉にしたい🌟

          今日、寒いサムイさむい🥶 夢が一つ叶った日🥹そのプロセスで感じた事を言葉にしたい🌟

          急なお泊りすみません〜って伝えたら、 思い立って娘と二人で映画行けたんだ!ありがとう〜!って言われて幸せ感じた🌟

          急なお泊りすみません〜って伝えたら、 思い立って娘と二人で映画行けたんだ!ありがとう〜!って言われて幸せ感じた🌟

          思い込みはダメ

          あの人とこの利用者の相性が悪いんじゃないか。 そんな事を思って接点をなくすべき。。 と思ってしまったけど、 そんな事なかった。 あの人がいても、この利用者はきちんとできる。 大丈夫と信頼すること。 大丈夫でしょ?!と教えてあげること。 まだまだ伸びしろあるよ!

          思い込みはダメ

          社会福祉を届ける

          心配な家庭がある お母さんの闘病 緊急入院の頻度 障害児と幼い健常児 日常に追われて 調べる事まで回らないみたい お母さんに伝えたのは 「社会福祉が必要な人に届く世の中に  昔よりはなっていると思う。  万全とはいえないけど、きっと助けてもらえる。  今は頼れる資源を使ってほしい。」 そんな事をどう伝えられるかなと思いながら 言葉を絞り出せた事に今日は満足しました。

          社会福祉を届ける

          大人として接する

          知的障害があっても 高等部を卒業したら大人です 社会の変化に順応する戸惑いはあるけれど 大人として接する事がその人への礼儀です。 大人に密着するような支援はしない 君やちゃんはつけなくても 相手への敬意は伝わる 「〇〇さん」って呼べば、 少しむず痒くて、もう少し頑張ろう!って思える。 楽しませるのではなく、 楽しめる事を自主的に取り組む 大人の私達はどんな過ごし方をしたいですか? 私は自分が物思いにふけっている時に 過度に干渉されたくない。 疲れた時は落ち着い

          大人として接する

          仕事はじめ

          昨日から仕事始め 現場に入っているとやっぱり、 この仕事好きなんだなーと感じる 好きな事を仕事に出来てよかった。 ただし、終わらない作業を抱えている現状の苦しさもある。 20周年記念誌のチームリーダーを買って出たのだけど、道半ば4月から進めているのにね。 今年度中に形にしましょうと方針設定をしております。

          仕事はじめ

          こじらせ系は家系かな?

          こんばんは 障害福祉分野で生活支援員をしているたーとるです。 今日まで仕事は休み 午前中は保育園友達と公会堂で マリオ映画を見て ↓ ランチ ↓ 公園 ↓ たーとる家で家遊び でした。 ビーズを自慢したくてテーブルに出した娘 →友達が遊ぶのが嫌で大炎上 収集つかず、お友達帰る😨 遊びたかった娘 全然、 意思疎通できず。。 そりゃ4歳当たり前だよね 昼寝させてとにかくスルーさせました 問題って、本質をいくら突き詰めても解決しない。 だからスルーする力も必要。。

          こじらせ系は家系かな?

          家が最高!

          2泊3日で義実家帰省 ゆっくり過ごさせてもらい、 今回は義弟家族の不調で義父母と我が家の5人 子供は娘1人 想像以上にゆっくりできたー ただ、自宅はもっと最高!! 読みたかった本が棚にある事 ノートがある zoomミーティングする場所がある お気に入りの食材がある 電動自転車で出掛けられる♪ 今日食べきれなくても、明日食べれば良い お正月だから、朝からお酒飲める(義実家だと少しだけ気を使う(笑)) ゆとりある日々も良いけど 毎日の洗濯物をこなして、ちょっと掃除して 日

          家が最高!

          お正月

          去年の今頃、 家庭に帰れない方の保護をしていると聞いて 正月から勤務となって家族と過ごせなかったと同僚が話していた。 今年はどんな年末年始を過ごすだろうか。。 年末年始待機職員が出来ると伝えたなら 緊急案件が入った時に対応しなくてはいなくなる。 私もスケジュールに余裕を持って申請 今日も緊急案件の報告は受けていない。 昨年は、警察からの連絡で緊急保護、 本人を受け止めるが、 行政が動くのは4日からで 他機関との連携ははかれず、受け止め続ける。 大変だなーと思ったし、

          2024年 今年もよろしくお願いします

          初日の出 登ってから浴びに行った 縁起物だから、見れたら良いなと思い 娘も行くって言ってくれて 2人で見に行った 数年後に思い出したい、朝日に照らされる娘の顔 いつも小さな味方でいてくれている事 きっと、誰にでもあるはず 日常の中で些細な良かったと思える時間 私は障害者支援員として 誰かをサポートしているのだけど。 日々大変でも、 心休まるようになる事 可愛いと思えるエピソード 心通う瞬間 成長を感じて胸が震える事 誰かの日常に寄り添い 障害を持つ人やその家族が

          2024年 今年もよろしくお願いします