創作漫画ZINE制作日誌|3日目|ネームすっ飛ばしコマ割り下書きが出来ました



こんばんは、mihoroです。
台風が近づいてますがみなさま大丈夫ですか?
雨戸がある方はちゃんと閉めて、対策したりいろいろ備えて安全に過ごしましょうね。

さて、今日もスタートします。

昨日はコマ割りに当てはめる絵が描けなくてあーだこーだ言ってしまいましたが…。
今日は少し筆が進みました。
今回のおはなしは短い読み切り?と言えばいいのかな。
結末をどうするか悩みあぐねていたんですが、構図を考えていたらなんとか思い付きました。
でもやっぱり頭の中で映像が流れたわけではありません。
いろいろな資料を見てインプットしたものから出た答えでした。
やっとなんとか全てがまとまった気がします。
何度も読み返したくなるように考えたり、ここはこういうことだったのか!と発見出来るようにしたつもりです。
前にもお話した通りやっぱりネームは描けませんでしたし、このスタイルでいいかなと改めて思いました。
そんなこんなで下書きが完成しました。

昨日は本当にどうなることかと思っていたんですが…今日はたまたま調子がよくて、昨日は調子が悪かっただけと思うことにしようかなと思います。

明日は下書きを清書したいと思っています。
わたしはペン入れをしないので、シャーペンでシャッシャと描いていきます。
でも漫画家先生方のアナログペン入れ動画をたくさん見ていたら「ペンもいいなあ」と思うようになってきました。
ですがやっぱり消しゴムで消えないとか、修正がきかない画材は苦手だなと思ってしまいます。
わたしがいつも主線をシャーペンで描くのも、間違えたら消せるからです。
多分ビビりなんだと思います。
失敗出来ないって思うことがストレスとかプレッシャーになってしまって…。
それにシャーペンのグレーの色味がとても好きです。
わたしにはインクの黒は色がちょっと強すぎる感じがします。
それに気付いてから、イラストを描くときも漫画を描くときも線画はシャーペンです。
わたしらしくていいかなと思います。

線画起こしが終わったら、水彩絵の具で塗って行きます。
今回墨汁を使おうかなとも思ったんですが、やっぱり透明水彩の方がわたしらしく描けるかなと思って、今まで通り水彩漫画にすることにします。
それが終われば原稿はいよいよ完成です。

あとは原稿をスキャンしてパソコンに取り込んで、編集して苦手な面付けをします。
そしたら残りはプリンターで印刷すれば本になる!はず!
こうやって文字にするとゴールが見えてくるのでいいですね。
早く次の工程に進みたくなります。

さて、今回は下書きでした。
この制作日誌は果たして全何回になるんだろうか…。

それでは、このへんで失礼します。
またお会いしましょう。

mihoro

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?