見出し画像

誰のせい

高橋由伸監督の退任が決まった。
3年もの間、優勝が
命題とされる大球団、
読売巨人はリーグ優勝はおろか、
交流戦でも日本シリーズ進出など
躍動することはなかった。
今シーズンを負け越しで
終えることは決まっており、
3位に滑り込めるかは分からない。

シーズン終了を待たない
タイミングでの発表、
まだ可能性はあるし、
ヤクルトと広島を破る
道も残されてはいるが、
この3年間の最期でも
微妙なものになったなという印象。

野球界において、
最も記憶に残りにくい
巨人史を刻んだのではないか、
そうなりそうな予感はする。…
まるで黒歴史を首切りで
一掃でもしようとしているのか。

巨人にとっても、
ファンにとっても、
何よりも最たるのは、
高橋由伸氏にとって、
悲運を見たなと、
そもそも就任に際して、
当時の由伸選手は
引退及び引退して
即座の監督就任も
望んではいなかった。

監督就任に伴って、
長年プレーした中日から
巨人へやってきた井端弘和選手も、
共に引退からすぐにコーチ陣に
内定。プレー意欲が
尽きることなく現役続行の
思いもあったとされる中で、
不本意な形で引退
プラス新体制入閣は、
この2人にとっての
ベストだったとは限らない
とみるのが妥当だろうか。

この成績不振を、
監督・コーチ陣にのみ
求めるのも性急な話で、
ピンぼけになり兼ねない。
戦略のど真ん中に、
金満球団として
羽振りの良過ぎる、
チーム強化に対する
補強頼みから、
リーグ3連覇を果たした広島を
意識すれば自ずと明らかで、
限界にきている。
選手育成も
一朝一夕にはいかないし、
経営陣を含めた巨人が
チーム全体として
抱える課題と欠点だ。
補強すれば済むという
簡単で分かりやすくて
即効性の劇薬に
甘え過ぎていたし、
他チームの生え抜きや
エースをぶん取ったり奪ったり、
他チームのスカウティングが
実を結んだ活躍しまくる
助っ人外国人に触手を伸ばしたりと、
他チームを嘲笑う
かのような出費(浪費)を、
言い換えてそして嫌味を加えて、
他チームの血の滲むような
選手育成や発掘に対しては
無礼千万とも言える
失礼で不遜な、
合法の横取りをしてきたツケ、
つまり、
補強依存度の高さ故の
生え抜き育成やチーム構築を
サボってきたこと、
これらは1年や3年でも、
こんなヤバさ高濃縮な、
なんちゃって
腐ったリンゴ・ジュース
なんて短期間に完成などしない。
前政権も含め、
読売巨人に蔓延る
栄光の歴史の裏に隠れていた、
黒い影の部分が表出してきた、
こういう膿が噴出して
中々止まらない現象は、
ある意味、
このチームの汚点であり
負の要素であり、長短だ。

球団は
若手育成の手腕を
評価しての続投要請も、
由伸監督の固辞によって、
今後のジャイアンツの
行方はどうなるか。
強いチームを作って、
どの試合も勝って
勝ちまくって優勝するのは、
当然どんなチームも
追い求めている。
戦力という総合的なものを
分析する時に、
監督、コーチ、選手、
コンディションも重要だが、
世代交代などの循環や
育成と補強のバランス、
勝負勘、戦術眼、戦略、奇策、
フロント(経営陣)。
ゴシップも含め
ニュースや戦績からだけでは
見えないところもある、
全てが大切なんだと言っては
雑で乱暴な結末だが、
戦力充分とされる
ソフトバンクですら優勝を逃せば、
不協和音という風の噂は
漏れ聞こえてもくる。
巨人と広島を比較した時に、
アウトとセーフの狭間で
ギリギリセーフに持ち込む精神は
正に全力プレーで
泥臭く白球を追いかけ
走り打って投げているのは、
圧倒的に今カープの
チームイメージとして
強く定着している。
ファンも応援の手を
緩めたくとも緩めるわけには
いかない懸命なプレーを
若手とベテランも中堅も
どの選手たちも
やってのけるムードが、
勝利と強いチームと優勝を
手繰り寄せるのではないか。
チームの誰もが腐らない
苦しまない、理想のチームを
練り上げるには地道な努力に
力をありったけ注ぐほかない。

手を抜くだけ、
勝ち星もファンも、
それこそ、
築いてきた歴史や
価値も損なうだけだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?