NTT com 対 キヤノン レビュー (ジャパンラグビーリーグワン 2022)


ジャパンラグビーリーグワン
ディビジョン1(カンファレンスA)第13節

NTT com 5 - 35 キヤノン


雨のためにハンドリングエラーが多い試合となった。NTT comの1トライに対し、キヤノンが5トライを奪い試合に勝利した。
この試合では、ラインアウトのキープ率、自陣からのアタック、BKラインでのアタック、において違いが見られた。


ラインアウトのキープ率

ラインアウト全体のキープ率は両チーム共に60%程度と大きな差は見られなかったが、ゾーン毎でのキープ率には大きな違いが見られた。

[NTT com]
キッキングゾーンやアタッキングゾーンでのラインアウトは80%以上キープ出来ていたが、フィニッシュゾーンでのラインアウトは30%程度しかキープ出来ていなかった。10本あったフィニッシュゾーンでのラインアウトのチャンスを活かせなかった。

[キヤノン]
キッキングゾーンでは40%程度、アタッキングゾーンでは60%程度と低いキープ率だったが、フィニッシュゾーンでのラインアウトは75%キープ出来ていた。フィニッシュゾーンでのラインアウトは4本だけだったが、そのうちの2本をトライの起点にしていた。


自陣からのアタック

[NTT com]
自陣からアタックを継続することもあったが、ファンブル等でターンオーバーされることもあった。

[キヤノン]
自陣からのアタックでは2フェーズ以内にパントを使っており、陣地を取ることを優先していた。


BKラインでのアタック

[NTT com]
SOが深くポジショニングしていたが、SOより外側のプレーヤーは浅め(SOとほぼフラット)にポジショニングしていた。相手の詰めるディフェンスにスペースを奪われ、SOからのパスの受け手がスピードに乗らずにコンタクトしていた。

[キヤノン]
SOが深くポジショニングすることはあまり無かったが、SOより外側のプレーヤーが深めにポジショニングしていた。前にスペースがある状態でSOからパスをもらい、より外側へパスを繋いでいた。


========================================================


NTT com vs Cannon (Review)


Japan Rugby League One
Division 1 (Conference A), Section 13

NTT com 5 - 35 Cannon


There were many fumbles in this game because of rain. Cannon won the game with 5 Tries while NTT com with 1 Try.
The differences were seen in following points, such as keeping ratio of line-outs, attacks from dangerous or kicking zone, and attacks by BK lines.


Keeping ratio of line-outs

Although whole keeping ratio of line-outs was about 60% which was not different between the teams, there was a big difference of keeping ratio of line-outs in each zone.

[NTT com]
More than 80% of line-outs was kept in kicking and attacking zone. However, only about 30% of line-outs was kept in finish zone. They lost chance to score even though they had 10 line-outs in finish zone.

[Cannon]
Although they had low keeping ratio of line-outs such as about 40% in kicking zone and about 60% in attacking zone, they kept 75% in finish zone. They made 2 line-outs as starting points of Try in spite of having only 4 line-outs in finish zone.


Attacks from dangerous or kicking zone

[NTT com]
They sometimes kept attacking from kicking zone. But, they were turned over by fumbles.

[Cannon]
They used punts within 2 attacking phases, and had priority to stay attacking or finish zone.


Attacks by BK lines

[NTT com]
Although SO positioned deep, outside players positioned shallow (which was almost flat to SO). Receivers of passes from SO lost space because of opponent rush up-defense, so that they often had contact without their speed.

[Cannon]
Although SO rarely positioned deep, outside players positioned deep. They received passes from SO with enough space, then had passes to outer players.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?