見出し画像

【新社会人重点】オフィスで活用したい忍殺語【ビジネスマナーな】

#新社会人 たるものビジネスメールや日常のやりとりの中に積極的に #忍殺語 を溶け込ませていきたいものです。ここではよく使用される #ビジネス 忍殺語を紹介していきます。ぜひ日常生活で使用をしてみてください。あなたが行動することで現実社会が一歩ずつネオサイタマへ近づいていきます。

英数字記号

【893】
古事記に予言された獣の数字。オフィス業務上での出現は不吉の前兆と言われている。その分、忌み名としての効果も高くパスワードに使用することで鉄壁になるといわれる。
使用例:またパスワード変更~? 4月だから「Apr893893」にしよっと。

【-san】
日常的に呼び掛けに使用することができる。
国際的なメール上でも安易に使用可能で逆に相手側も-sanをつけて返してくれる。
使用例:Hi Bob-san. Do-mo Sawatari-san.

ア行

【アッハイ】
気のない返事からちゃんとした返事まで万能に使用可能。
使用例:「香田ちゃん、ちょっと悪いんだけどさ~」「アッハイ」

【イヤーッ!】
キーボードのENTERキーを力強く叩くときに発生するシャウト。
これは意識しなくても発音されるのでオフィスワークはカラテ。

【イヤヤヤヤヤヤヤヤヤッ!】
キーボードを20連発するときに自然と発生されるカラテシャウト。
高レベルタイピストのいる職場では非常にカラテ密度の高い空間となる。

【インタビュー】
主に面接を意味する。身体に聞くことではない。
使用例:今年の新人は骨がありますね。指の二、三本をインタビューしても口を割りませんよ。

【エントリー】
主に何かの申し込みをすることを意味する。面接会場に突入することではない。
使用例:イヤーッ!面接官が外窓を蹴破りエントリーした。ドーモ、面接官です。オヌシらを一人残さずインタビューする。

【オタッシャ重点】
もう手を施せないくらい状況が悪化していることを意味する奥ゆかしい表現。
使用例:うわ~この件はもうオタッシャ重点ですね。ちゃちゃっと調整しちゃいましょうか。

【オツカレサマドスエ】
自然な使用はかなり難しい。ただし、あなたがキョート勤務であれば必須スキルでありしめやかに発生できない場合それはムラハチを意味する。
使用例:社長、オツカレサマドスヨ! あっ。(オフィスの床が開きあなたは永久にロストする)

【オハヨ!】
日常的に使用可能な朝のアイサツ。どんどん使っていこう。
使用例:オハヨ!社長、オハヨ!

カ行

【〇〇(カメジ)は退職しました】
季節の変わり目等の人事の季節に多く発生するコトダマ。適切な担当者をガイドしてあげよう。
使用例:カメジは退職しました。貴様はこの新担当者が案内する!

【カラダニキヲツケテネ!】
ややフランクな言葉遣いになるので上司への利用はリスクが伴う。
使用例:部長は人間ドッグどうでした?……へぇ~オタッシャ重点ですね~カラダニキヲツケテネ!

【斬るのは指ではないクビだ!】
セクハラ対応についての果断な処理を要求する際に使用する。

【キャバーン!】
なんらかの電子決済がされたことを表す擬音。
使用例:はい、そのボタンをクリックして……暗証番号を入れます。こうしてキャバーン!となれば振り込み完了です。オツカレサマドスエ!

【研修】
とても恐ろしく言葉では説明できない行為。
使用例:「研修室……ヒッ……ひぃぃぃぃいぃぃぃ!」

【〇〇(古事記)にも書いてある】
いわゆるエビデンスを要求されたときに使用チャンスがある。
使用例:これが当社のセキュリティポリシーです。HPにも書いてある。

サ行

【サキブレ】
頭出し的に事前連絡を根回しするときに使用できる。
文頭に「FYI」とついてあるメールはサキブレという意味だ。
使用例:◆FYI◆(これはサキブレです)来週はオマークテストがあります。検体を準備しておいてください。

【サヨナラ!】
日常的に使用可能な別れのアイサツ。どんどん使っていこう。
使用例:社長、サヨナラ!

【質問はありません】
プレゼンや何らかの発表後に設ける質疑応答タイムは実際ムダなので短縮するとソンケイが高まる。
使用例:はい、これがノビドメ全焼作戦の全容です。質問はありますか?ありません。終わります。

【重点】
さりげなく文中に盛り込むことで違和感なく使用可能だ。
使用例:はい!それではセキュリティ重点ということで。承知しました。はい!

【ソンケイを失っちゃうよ】【ソンケイを信じるんだ】
何か自分の心が弱い選択をしようとしたときに自らを鼓舞し正すために心の中で発言する。耳に聞こえたら危険なサイン。
使用例:(ああもう今日は休んじゃおうかなあ)「そんなことをしたらソンケイを失っちゃうよ」(そうか)「外回りしてることにすればいいんだよ」「君が仕事をしているのかしていないのか、最終的に契約があれば誰もわからないんだ」(どうしたらいい?)「ソンケイを信じるんだ」(そうだよな!)

た行

【〇〇(タケノコ)は●●(光りますか)?おかしいと思いませんか?】
やんわりと文書や行動の矛盾を指摘するときに使用していきたい。
使用例:業務開始が9時で朝礼が7時ですか?おかしいと思いませんか?

【ちょっとやめないか】
危険な会話を制止するときに頻繁に使用する。特に居酒屋等で大声で業務の会話をするのは厳禁だ。
使用例:ちょっとやめないか。そのインサイダー情報を他社に聞かれるのはオタッシャ重点。よせ。

【定時退社】
*なぜか使用できない*

【電気ビリビリで死んだ奴はいない】
なにか危険なビリビリ作業を行う担当者を安心させるために伝えましょう。
使用例:大丈夫だ。電気ビリビリで死んだ奴はいない。ジェネレータフィンの詰まりを取ってこい。

【ドーモ】
非常にティピカルなご挨拶。自然に使用できる。
使用例:ドーモ、初めまして。私はサワタリです。よろしくお願いします。

【豚足】
何かを追及していたセンパイが口に豚足を詰め込まれた状態で変死していることがありますが、それは「手出し無用」という意味の符丁です。やりすごしましょう。
使用例:「センパイが豚足しちゃったから最近忙しくてさー、参っちゃうよなー」

な行

【何階ですか?】
あなたがダイスロールにより優先エレベータ操作権(イニシアチブ)を得た場合に頻繁に使用可能であり、何回も連続使用することでアトモスフィアが高まってくる倍点チャンスだ。
使用例:何階ですか?(49階です)イヤーッ!何階ですか?(893階です)イヤーッ!

【ニュービー】
新入社員~若手社員が該当する。非公式な階級。勤続年数がスキル値が特定値を上回ると自然に解除されてワカモノ社員やグレーター社員への道が開ける。
使用例:ドーモ、ニュービー社員のカタオキです。

【〇〇(ニンジャ)はいない、いいね?】
何か不都合な空白を発見した場合、そこに足を踏み入れてはならない。詮索をさりげなく制止するときに頻繁に使用することになる。
使用例:「センパイ、この社史編纂室ってなんですか?」「ここに部屋などない、いいね?」

【忍耐装置】
あなたを物理的に強制移動させる満員電車とも呼ばれる都市型拷問施設。あなたの忍耐を試してくる。
使用例:「彼は伝説の通勤戦士だ。彼をブチ切れさせる忍耐装置は東急田園都市線以外にない。」

は行

【パンチシート】
印刷行為や物理印刷物全般を指す。
使用例:カタオキくん、これを5部パンチシートして「フジサン頂上にかかる黄金の雲と飛翔するフェニックスの白金茶室」へもってきて!

【ブガー!ブガー!】
エラーが発生していることを表します。
使用例:あ、五六シスですか?なんかプリンタがブガー!ブガー!ってなってて。

ま行

【メイアルーア・ジ・コンパッソ】
上半身を傾けて半月状の軌道で攻防一体の蹴りを繰り出す。だいたい午後半休と同じ意味。
使用例:オツカレサマドスエ! メイアルーア・ジ・コンパッソなので帰ります。

【メキシコ】
過酷な荒野であり真の男しか生き残れない試される大地を意味する。過酷な出向や出張を表現するときに使用する。類義語はシベリア。
使用例:えっ センパイ、社史編纂室へ配属ですか? メキシコですね~。カラダニキヲツケテネ!

や行

【〇〇(ヤメジ)も?】
特に言及がないが彼も同行してよいかを奥ゆかしく訪ねる時に使用する。
使用例:「ダッテメッコラ!さくら水産で歓迎会スッゾ! お前ら早く来い!」『ヤメジも?』「ヤメジもだ!」

ら行

【リキシリーグ】
ルール無用の殴り合いに発展しそうな状況を指す。実際にはルールブックにはない不文律に支配されている。
使用例:「大変だ、サワタリ主任が取締役と社食でバチバチやってる!」「ワオ……まるでリキシリーグだ……」

わ行

【わかったか】
やや威圧感を込めて導くときに使用する。ソンケイを高めて有無を言わさないようにするのがコツ。
使用例:「今日の残業は許しません」『しかし、締め切りが』「娘さん誕生日なんだろ」『アアアアア!!』「後は私が調整する。わかったか」『アアアアアアーーッ!!』

【ワータヌキ】
居酒屋のワータヌキ像めいて特に動かずにニコニコ社内に滞在している古狸めいたベテラン社員を指す。が、このような状態で在籍している以上なんらかの資格技能特殊性能を持っていることがほとんどでありワータヌキ置物めいているなどと馬鹿にしてはいけない。
使用例:「あのおじいちゃん社員、ワータヌキの置物みたいで何もしていないんですけど必要なんですかね?」「バカ!知らんのか?」「えっ」「あの伝説の七日間を……」「!?(ゴクリ)」

*****************

おつかれさまでした。

#DHTPOST #ビジネス #新入社員 #春 #ビジネス用語 #忍殺語 #暗黒メガコーポ #ニンジャスレイヤー #新生活


いつもたくさんのチヤホヤをありがとうございます。頂いたサポートは取材に使用したり他の記事のサポートに使用させてもらっています。