見出し画像

Ucare公式noteはじめます!

こんにちは!Ucare 運営担当です。

このたび、介護施設様にUcare情報をお届けする場として、
公式noteアカウントを立ち上げました。
初回はUareのご紹介と、なぜnoteを開設したのか?
noteでどんなことをしていきたいのか?についてお届けします。

Ucareとは、すぐに人手が欲しい事業所と、介護・看護の有資格者・経験者を繋ぐ介護業界特化型のワークシェアリングサービスです。
リリース2年ほどで登録ワーカー数は2万人越え。
登録ワーカーの95%が介護有資格者なので即戦力が期待できます!
さらに、施設を気に入っていただき
リピーターワーカーになれば長期採用も実現!
一度きりの面接では、なかなか知ることができない
ワーカーの人柄や働きぶりをUcareなら何度も勤務してもらうことで
ミスマッチの無い採用が可能です。

・登録者の95%以上が介護の有資格者
・掲載費/月額費は無料!
・給与支払いも労務管理もシステム内で簡単に処理
・1日数時間から利用可能で人手が足りない時だけ採用可能


施設と働き手が「ハッピーになる出会い」を増やす事で
介護の未来をより明るいものに変えていきたい

好きな時に好きな場所で働いて、仕事を分け合い、働く一人あたりの負担を減らし雇用を生み出すことができる「ワークシェアリング」。

人手不足が深刻化する介護の世界。
今、「ワークシェアリング」という新しい働き方が注目され
少しづつ業界現場での浸透も進みつつあります。

しかし、1日単位で勤務するワーカーにどのように働いてもらうのか?
これまではあり得なかった、新しい働き方の受け入れ方に難色を示す、
施設様も多いのではと思います。

「Ucare公式note」はそんな介護施設の皆様が安心安全に
Ucareを活用してもらう為のノウハウなどを発信していきます。

すでに活躍している方のワーカーインタビューや
スポットワークのお仕事紹介、また現在Ucareをご利用いただいている
施設様の成功事例を大公開します!!

今現在Ucareをご利用の施設様はもちろん、

・人手不足で困っている
・興味はあったけどよくわからない
・採用コストを見直したい


こんなお悩みを抱える介護施設の皆様に向けてお届けします!!

働く環境や仲間がお互いにマッチしていれば、本来仕事は楽しいもの。
自分に求められる価値を提供して、周りから喜ばれるという好循環。
「一緒に働けて本当によかったです。」
そう自然と伝えられる職場との出会いの場を私たちは創ります。

話だけでも聞いてみたい!
どんな使い方があるのか詳しく聞いてみたい!
下記からドシドシお問い合わせくださいませ。
お問い合わせ窓口/資料請求