見出し画像

繊細さん暗躍す?

とある大学生は3年生となってとあるサークルの会長となった

彼より上手かもとおもわれる人物もいるにはいたがその人物が「俺がやったら独善的になるから」ということで彼が会長となった。なにより彼は週3回のサークル活動にほとんど出席している

会長となった彼の使命は新入生のサークル勧誘である

去年の新入部員は3名と少し寂しい人数だった

去年のサークル新歓(新入部員の歓迎活動)イベントはまだ授業が行われている早い時間から始まっていた。当時の3年生が早くやって帰りたいからという噂もあった

サークルの会長である彼の母親がプリプリ怒っていた

「そんな早くからやったらまだ授業してるしイベント途中からは入り辛いだろがー!」

彼の母親は繊細さんだとおもわれた。繊細さんは自分と関係のないところで感情移入するのである(多分)

因果関係はわからないがサークルに入った人数は3名で1人はほとんどこれなくて実質2人だった

そのことが頭にあってか彼が会長となった今年の新歓は授業が終わってからの時間帯で行われた。チラシを配るなどの勧誘にも力を入れることになった

その結果新入生は10人も入ってくれることになった。その陰には繊細さんの影響があったことは否めないだろう。知らんけど

サークルでは先輩が後輩に食事をおごる文化があって彼も1年のときはよく先輩におごってもらっていた

今年は新入生が10人

土日はバイトに明け暮れることだろう

つーか

明け暮れてる



パワースポット行ってきたからお金持ちからGR86がサポートされるでしょう!