見出し画像

認めたくない自分を認めることで、わかったこと


認めたくない自分


自分の中にある嫉妬心。

自分の中にある羨ましいという気持ち。

自分の中にある意地悪な気持ち。


一つも持ってない、という人は多分人間ではないと思います。(笑)

神様か仙人か、でしょう。


でも人は、このネガテイブな感情を認めたくないと思ってしまいます。

私が認めたくない自分

私自身が羨ましいと思うのは、バリバリと仕事をしている人。

私もバリバリ仕事をしていますが、私よりもっともっとバリバリと仕事をしている人です。

これをなかなか認めたくない自分がいました。

でもこの気持ちがずっとあるので、なぜ羨ましいと思うのか考えてみました。

認めてわかったこと


それは、私自身が一番ありたい姿だとわかりました。


そう、自分の願望がそこにあったのです。

その方の働き方や姿勢も、私にとっては理想だったのだと思います。

それを体現している人がいた、ということで、羨ましいと思ったのです。


そっかー、じゃあ私もやればいいじゃん。

って思いました。

そこからです。

この人の真似できる行動は、全部真似しよう。

この人の思考で真似できることは、取り入れようと思ったのは。

(著作物ではありません)


いわゆる、ベンチマークし始めたのです。

ベンチマークとは、本来「水準点」という意味だそうですが、ビジネスの世界では「目標とする人やこと」のような意味で使われます。

明確な目標とする人やこと、の事を指します。


人は目標が明確だと、突っ走れます。
目標が曖昧だと、エンジンがかりません。

「幸せになりたい」

と思っていても、それはあまりにも漠然としていて、どうやって、どうしたらできるのかがわかりません。

しかし、実際にすごく幸せな人を見つけたときに、その人がどうやって幸せになったのか、自分はどうすれば幸せになれるのか、を具体的に学び始め、その人の思考ややり方を取り入れようとします。

「目標の人が見つかることで、イメージングできやすい」

ということでしょう。


1人の人を羨ましいと思ったことで、自分の本当の気持ちに気づき、その人をベンチマークし始めたのです。

ネガテイブな感情には、意味がある。


認めたくないことを認めると、一皮剥けて、自分がわかる。


今、そんな気がしています。

そう考えると、自分の中にあるネガテイブを否定せず、押し込めず、認めてその底にあるものに気づいて、自分の欲望を満たしてあげたほうがずっといいじゃん、って思っています。

ネガテイブ感情welcome、ですね。



上野 博美


サポートありがとうございます!いただいたサポートは、次の良い記事を書くために使わせていただきます!