見出し画像

【自分をつくる本】『センス・オブ・ワンダー』

 「子どもといっしょに自然を探検するということは、まわりにあるすべてのものに対するあなた自身の感受性にみがきをかけるということです。それは、しばらくつかっていなかった感覚の回路をひらくこと、つまり、あなたの目、耳、鼻、指先のつかいかたをもう一度学び直すことなのです。
 わたしたちの多くは、まわりの世界のほとんどを視覚を通して認識しています。しかし、目にはしていながら、ほんとうには見ていないことも多いのです。(p28)」


 ぼくは、多くの大人が自分の「感性」を養うことは重要だと考えています。
【ボディワーク】では、体の感覚に意識を向けることをサポートしています。
そして、いま感じていることを言葉にすることを大切にしています。

感じていることをそのまま言葉にすることは、現代社会では憚れるだろうし、もしかしたら否定され、排除されるようなことかもしれません。

でも、社会とは逆行しているかもしれませんが、自分の感じていることを言葉に出来るようになることが「感性」が磨かくこととなり、本人にとって心地よい生き方につながるのだと信じています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?