見出し画像

放課後の過ごし方 習い事編

こちらに来て一番苦労していたのが、13時に終わる息子の放課後について。自由に遊ぶ場所もなく、友達もまだあまりいなかった頃、家にいるだけではよくないと思い色々探して来ました。

Facebookの親コミュニティなどを頼りに試したりもしましたが、基本的に信頼できるのは口コミです。現地に詳しい学校のママ友に紹介してもらうのが一番との結論に至りました。

色々試してきて、今は週2回のテニスと日曜のサッカーに落ちついたところです。あまり運動神経が良さそうには見えないものの、それでもどちらもだんだんうまくなって来て、成長を感じます。特にサッカーはとにかくはまっていて、夢中でやっています。体を動かす機会が少ないので、続けられてよかった!

これまで他に試したのが、テコンドー、カポエラ、ピアノ、剣道。テコンドーとカポエラは先生や他の生徒がポル語メインなこともあって、最終的に嫌がってしまいました。マーシャルアーツは比較的年齢が低いうちからできてよかったんですが。

ピアノは・・・自分が小さい頃やっていて音楽が好きだったこともありやらせたかったのですが、先生が来るたびに赤ちゃん返りして全くレッスンにならないので、諦めました。剣道は集中力が続かず、まだ早かったようです。

(嫌がる習い事を続けさせるべきか?)
そもそも、ピアノは友達がひいているのを見て興味がありそうだったので、「やってみる?」と聞いたら「うん」とこたえたのではじめてみたのですが。30分のレッスンなのに、20分くらい席に座るまでかかって、ほとほと疲れてしまいました。先生との相性もあまりよくなかったかもしれません。

自分で「やる」と言ったからには続けて欲しかったのですが、親が喜ぶだろうと思ってつい「やる」と言ってしまうこともあるなと。1ヶ月は続けてみて、どうしても好きになれなかったらやめよう、と約束して、すぐ「やめる」という結論になりました。

習い事なんて絶対必要なものではないし、本人が楽しくなかったら意味ないと割り切ることにしました。それでも、未だに楽譜くらい読めるようになったらいいのになと思ったりしますが・・・。ただ、例えばこれが昔は「そろばんくらい」やったほうがいい、と言われていたけれど今はそろばん技術などほぼ必要ないように、「ピアノくらい」という親の気持ちも、特段こだわる必要はないだろうと思うようにしています。

こちらに来て子どもの時間はあるので、色々試せるのはよかったです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?