見出し画像

派遣とフリーランスのメリット・デメリットを徹底比較⑥

順番が前後しますが、今回は、私が感じているフリーランスのメリット・デメリットを、一覧でお伝えします。

まずは、メリットから。

・精神的な自由度が圧倒的に高い
・理想のライフスタイルを組み立てられる
・「本当にやりたい仕事」を厳選できる
・独特のやりがいや充足感がある
・「なんとかなる」というマインドが身につく
・飽きっぽくても仕事が続く
・自分ですべて決めることができる
・割のいい仕事を選べば上手に稼げる
・仕事での実績をつくりやすい
・能動的に生きている感覚を得られる
・自分に自信がつく
・情報収集能力がかなり伸びる
・仕事一筋/プライベート重視どちらもOK
・人生経験が豊富になり価値観が広がる
・フリーランス経験が今後の人生に活かせる
・自分次第で仕事の幅を広げていける

続いて、デメリットはこちら。

・基本、保障がゼロ
・社会的な信頼が低い
・何かあったときのリスクが高い
・業務委託契約を悪用するクライアントもいる
・仕事が先細りしていくこともある
・働き方を人に理解されづらい
・自分ですべてやらなければいけない
・仕事を楽しめないと虚しくなりがち
・あまり条件がよくない案件もある
・ONとOFFを分けにくい
・理不尽な目に遭っても守られない
・クライアントに振り回されることもある
・いきなり仕事がなくなることもよくある
・収入は安定しない
・孤独になりやすい
・一生フリーランスができるのかは、未知数

次回は、今回ご紹介したフリーランスのメリットについて、それぞれお伝えしていければと思います!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?