マガジンのカバー画像

何が何やら夕刊UNI

100
unimamのひとり言エッセイ第4弾。 追記型マガジン。100noteまで書きます。 背景イラストはめめんともりさん作。
¥500
運営しているクリエイター

2016年3月の記事一覧

◯◯恐怖症。

「ドカちゃん!ドカちゃんの怖がるものって世にも珍しい恐怖症に入ってる!」 ネットを見ながらちゃっかりが言った。 JKドカ弁は、ボタンが怖いのである。 ボタン恐怖症は世界中で見て、1/75000の確率らしい。 ボタンを見ると気持ち悪くなったり、吐き気がしたりと症状は様々らしいが、ドカ弁は制服のブラウスの小さな白いボタンだけはなんとか触れるらしく、その点だけでもまだ良かったと言っている。 なんでも恐怖症になるきっかけは色々あるらしいが、ドカ弁になぜボタンが嫌いになったの

有料
200

自然に愛せる人、愛されたい気持ちが強い人。

わが家の姉妹には、愛するぬいぐるみが其々一つずつ。 姉のドカ弁が愛する相棒は「うーたん」妹のちゃっかりが愛する相棒は「にゃんにゃん」である。 うーたんもにゃんにゃんも、姉妹が愛しすぎた結果、ずいぶんお年寄りになってくたびれたが、今でもずっと一緒の仲良しである。 子どもにとって初めてのぬいぐるみとはどんな存在なのだろう。 わが家の姉妹を見ていて気づいたことを書こうと思う。 姉のドカ弁が「うーたん」に接する姿は、小さな頃から今も変わらず、ただひたすらに「うーたん‼︎」と

有料
200

コストコからのデリパ。

「コストコ行かない?」何人の人からこの言葉をかけられただろうか。 会員になった途端、皆が一緒に行こうと誘ってくれるのである。 しかし、大量に買いすぎたもののお裾分けや、誕生日パーティ、持ち寄りパーティ、遊びに来る時の手土産と、たくさんの人からコストコの商品をもらっていたのもあって、コストコにわざわざ行かなくてももういいわという気分になり、有難い申し出をいつも断っていたのだ。 ところが。 春休みとあらば、ドカ弁とちゃっかりを誘えば姉も来るだろうという考えで、またコストコ

有料
200

チャラい妹と残念な姉。

最近さらにチャラくなってきたわが家のちゃっかりは、スタバデビューしたらしい。 「バニラモカフランペチーノのトールを注文したの!」 いきなり早口で言うのでまるで呪文のようで何が何やらである。 「チャラっ!小学生だけでスタバかよ!邪魔すんな!高校生の場所を‼︎」 いやいや、ドカ弁、あんたらも大人の皆さんの邪魔を十分している気がする。 最近流行りのおそ松さんの影響なのか、おそ松パーカーを着てスタバに行く女の子たちが増えているようなのである。 「ドカちゃん、まさかその格好

有料
200

みんないってらっしゃい。

今日はお弁当を四人分作った。 私は稽古場へ、ドカ弁は部活へ、ちゃっかりはお友達と遊びに、スナフキンは普通に出勤。 春休みになったが、それぞれ向かう場所があり、家族で過ごす時間は少なくなってきたことを実感している。 卵焼き、コロッケ、いかなごのくぎ煮に肉団子。 ある物を詰めて持たせるお弁当であるが、出かけていく場所は違っても家族が同じものをお昼に食べるのって面白いなと思う。 いつもと変わらぬありきたりなごはんを食べながら、呑気にお昼を過ごすことができる幸せは、何より貴

有料
200

勇気をもらう。

地元の高校が甲子園初出場し、2勝をあげた。 手に汗握るゲーム展開の中、最後まで諦めない強い気持ちで闘う選手の姿は見る者に勇気を与えてくれる。 高校野球が見る人に勇気や感動を与えてくれるのは、常に「後がない」状況の中で全力で挑む姿があるからで、次に頑張ればいいというプロの世界とは違うからだと思う。 我が家にも高校生がいるが、まったく同じ年頃の子どもだとは思えないほど彼らが大人びて感じるのは、やはり「責任」や「覚悟」を持ち、周りからの期待をズシリと背中に背負って、なおも結果

有料
200

すべらない話で涙。

年明けまもなくしての頃の話であるが、 たまたまテレビをつけたら「松本人志のすべらない話」が始まったところだった。 最近どうなんだろうと思っていたが、今回のすべらない話はキレキレだった。 様々なすべらない話を芸人さんが話していくのであるが、まぁ皆さん本当に人をよく観察してるんだなぁと感心してしまう。 そんな面白話を次々に聞きながら、家族全員で大爆笑である。 ドカ弁とスナフキンは同じような濃い顔をくしゃくしゃにして笑いまくり、涙を浮かべているのだから何が何やらであった。

有料
200

ちゃっかり、卒業する。

昨日はJSちゃっかりの卒業式だった。 朝6時に起き、ちゃっかりの袴の着付けの予約をしている美容院に連れて行く準備をしなければならず、その合間に朝ご飯を食べさせ、夫スナフキンの礼服一式を出し、終業式に登校しなければならないJKドカ弁を叩き起こす。 そんな中鏡に映る我が姿を見て愕然とする。 髪はボサボサ、顔だけはメイク済み、トレーナーにジャージ姿という何ともバランスの悪い田舎のヤンキーみたいになっている。 「あー‼︎もうしゃーない‼︎とにかく、全員自分のすべきことを自分で

有料
200

進化する。

書の変化を辿っている。 書きやすく読みやすい書体に変化してきた漢字であるが、時代ごとに一番イケてると認定されるものが選ばれてきたのかもしれない。 「コレはもう古いね!」と言いだす新し物好きの人はいつの時代にもいたのだろうし、「今これがキテる!」と新しい書体を浸透させる仕掛け人もいたのかもしれない。 天という字の変化を見ていると書きたくなり、ちょっと書いてみることにした。 人型みたいな甲骨文字はまるで絵のようでかわいい。 絵のような文字が現在の形に変化していくまで、様

有料
200

彼岸ひなことなし?

「彼岸ひなことなしやから!」 祖母から母へ、母から私へと伝えられた謎の言葉である。 なんでも彼岸月には、家の棟上げをしてもよし、仏具やお墓を買ったりしても悪いことはおきないとか。 この彼岸ひなことなしの「ひなことなし」とはどの字を当てはめているのだろうとずっと思っていて、ネットで調べてみたがまったくヒットすることなく、何が何やらなまま「彼岸ひなことなしやな!」と言ってたりする。 非なことなし。 否なことなし。 火なことなし。 悲なことなし。 それらしい漢字を入れてみ

有料
200

名もなき書道家の夢。

何度も雲泉堂をご利用いただいているカナダのお客様から、道場の本部のロゴのカスタムオーダーのご依頼をいただいた。 墨字と言えば道場、道場と言えば墨字。 とにかく雲泉のブラシを気にいってくださっているようで本当にありがたい。 日本で書道の依頼がコンスタントにある人と言えば、親の代から書道一家だという家の書道家や、特別なコネがある方くらいだと思う。 需要はあっても非常に狭き門である。 日本には、腕はたっても名もなき書道家はたくさんいるのだと思っている。 こういうちょっと特

有料
200

嫌なお方の親切よりも、好いたお方の無理が良い?

Hullでやっている韓流ドラマ『お嬢様をお願い!』にハマっている。 以前夕刊UNIで、韓流ドラマ好きな母や義母を散々馬鹿にしていた自分が、韓流ドラマ『オ・ジャリオンがゆく』にハマってしまい、何が何やらだという話を書かせてもらったことがある。 結局私が最初から最後まで観れたものと観れそうなドラマは、この『オ・ジャリオンがゆく』と、今観ているこの『お嬢様をお願い!』の2本だけである。 たくさんある韓流ドラマであるが、私がガーッとハマっていく作品は、主人公の男性が『元遊び人』

有料
200

卵3個分の幸せ。

『オムライスが食べたい!今日は疲れたから元気出るように卵3個のふわふわのにしてね!』 JSちゃっかりはあまり辛いことや嫌なことを愚痴らないし、話さない。 しかし、『今日は何かあったな。』と感じる日は、必ず卵3個分のふわふわオムライスが食べたいと言うのだ。 先日の晩御飯にこのリクエストがあったが、たまたま卵を切らせていてチキンライスで我慢してもらったのだ。 晩御飯が終わったあと、自分の部屋に篭っていたちゃっかりだったが、何やら聞き覚えのある音楽が聞こえてくる。 ちゃら

有料
200

一生懸命を笑う者。

『なんか真面目〜』 『必死〜!』 コツコツ努力する人に向かってこんなふうに言ったり、遠回しにそれを言いたい人っている。いい歳した大人でも、トンガっている子どもにも、そういう人はいる。 相手の反応を見ながら、マズイと思ったら『冗談やって!』とか言って逃げる準備がミエミエな人が好きではない。 相手を立てる言い方をしていたり、わかりやすくディスることもあったり。 言葉の言い回しは様々であるが、総じて『なに頑張っちゃってるの!』が言いたいのが見える人。 それを言うことで、相

有料
200