地政学的リスク、女性専用スペース、NHK問題について、サイバーエージェント株主総会及び事業説明会


株主総会質問:サイバーセキュリティーについてお伺いしたいのですけど、当社プラットフォームがインターネットがメインで、それに対しての投資をやっていく中で、昨今地政学的リスクが高まっている。特に中国となると思うのですけど、水産物を輸入禁止したりそれに伴って、反日運動が起きたりという中で、当社サイバーセキュリティー、地政学的リスクを加味した上での対策をなにか取られているのか?米国ではファーウェイを中心とした電子機器を使わない、日本政府も能動的な対応を取る。当社なにか考えられているのか?中国製の機器をつかわないとか、中国に出張した場合インターネット接続した電子機器を社内に持ち込まない。そういうものが入ってしまうとファイアーウォール突き抜けてしまうリスクもあると思いますので、そこら辺の話をお伺い出来ればと思います。
司会:いきなり答えにくい質問を頂きて、あまり地政学的リスクを考えられていませんで、中国製品の利用を控えるということはあまりないので補足があれば。
担当役員:基本的地政学的リスクは防衛産業であったり、国から指定された前提となるので、もしそこに我々が入ってくればそこに足並みを揃えてということもありますが、今のところ一企業ということでの対応となります。(以降通常のサイバーセキュリティー対応の説明)
事業説明会質問:アベマTVのコンテンツについてですけど、スポーツ・将棋等のロイヤリティが高いものをやるのは結構だと思うのですけど、社会的関心の高い分野、あまり高い出演料とかロイヤリティがかからない分野もあると思うのです。例えば、女性の専用スペースの問題、国会でもLGBT法が出来た時、議連が出来たり、それがきっかけに政党が出来たり、演説するとたくさん人が集まる。国会で片山さつぎ議員が言ったら野次ったりとか、ということからかなり社会的関心度が高いと思うのです。そういうものを1ヶ月に1回ぐらい、片山さつぎ議員を読んだりとか、野次った議員を呼んだりとか、そういうような番組編成される。出演料なんてたかが知れていると思います。後、例えばNHK問題、インターネットの接続環境だけで契約を結ばせるという話があり、それをやられるとインターネット業界としてとんでもない損害になる、足引っ張られると思うのですけど、グーグルとかアップルとか容認するのか?どう思うのか?アベマTVを見るのにNHKに入場料を払うのが賛成だと言う方のご意見もアベマTVでやられたほうがいいのではないか?賛否両論あると思いますけど、関心の高い分野だと思いますのでぜひ取り組まれたほうがいいと思います。
司会:是非月曜日から金曜日夜21時から23時までアベマプライムというニュース番組を見ていただきたいのですけど、野次の当本人をかなり呼んでいまして、LGBTの問題もそうですし、NHK受信料もやってますし、ネットSNS、You Tubeを使って拡散するということもかなりやっってます。手応えがある、あるいはメディア力が地上波のように付けばと思いますけど、その方向には向かってると思いますので、是非ご覧いただきたいと思います。
<備考>
ホテルのホールを借りての総会。参加株主は100名オーバー。ネット配信あり。
地政学的リスク、中国に対してのリスクは関心がないもしくは触れてほしくない分野の様子。株主総会で女子トイレの話が出たので、事業説明会でそれに対しての深掘りとNHK問題についてのアプローチをしてみました。NHK問題は籾井前会長と議員の出演した番組があったことも知ってますので、これからも引き取り上げてほしいテーマです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?