見出し画像

『占いからWell-beingへ』開催報告

皆さん、こんにちは✨

占い師コミュニティSiriuS運営代表の永愛/ゆ~ゆです。

占い師コミュニティSiriuSでは、10月から12月にかけて、
当コミュニティで掲げている3つのMISSION
『占いイメージの健全化』
『占いの社会的信頼度の向上』
『占いからWell-beingへ』

について意見交換をするイベントを開催いたしました✨

今回は、その第三回目の『占いからWell-beingへ』についての開催レポートをお伝えさせていただきたいと思います。

『占いの社会的信頼度の向上』イベントは12月16日に開催し、約30名ほどの方にご参加いただき、占いからWell-beingに繋げることついて意見交換をしました✨

相談者の心理的背景を考えると共に、相談者の幸せと占い師の幸せについて考え、どのようにしたら双方の幸せに、Well-beingに繋げていけるか話し合っていきました✨

今回のテーマは悩んでいる占い師さんも多く、誠実にご相談者様に向き合う占い師さんが多いことが感じられ、とても嬉しかったです💕
この問題について一緒に考えられる仲間がいるということはすごく幸せなことだなと思います。

当コミュニティが『占いイメージの健全化』『占いの社会的信頼度の向上』に続き、『占いからWell-beingへ』を目指しているのは、占いから幸せに繋げていきたいという願いからきています。

昨今占いには様々な相談が寄せられますが、中には占いで引き受けることが難しい相談も多く見受けられるようになりました。
そのような中、占い師は相談者のWell-beingに繋げられるよう、占いを受けることが相談者にとって最適であるかどうかを見極め、時には占い以外の選択肢を提示することも大切であると思っております。

そのためには相談者の立場に立ち、「相談者の幸せとは何か」について考えると共に、相談者が占いを幸せへの架け橋として活用できるよう、占い師が幸せな占いの姿を考えていくことが大切であると思っており、
占いで幸せにするのではなく、占いを通して幸せに繋がってほしいという思いのもとに立っています。

相談者の方が自ら自分の人生を決定し、占いを活用することで人生をより良く生きられるように、そして多くの占い師が心身健康に占いを長く継続していけるように、今後も相談者と占い師双方の幸せについて考えていく活動を続けていきたいと思っております💗

占い師と相談者の双方の幸せを考えることによって、占い世界を明るく照らしていけたらと存じます。

今後もSiriuSでは多くの方の幸せに繋がる活動を続けていきます🍀

占いから幸せに繋げていきたい方、是非一緒に活動していきましょう💗

『占いからWell-beingへ』の様子
約30名の方にご参加頂きました✨

=============
占い師コミュニティSiriuS
✉お問い合わせ:uranaicommunity.sirius@gmail.com

公式X@uranaicommunity
公式Instagram@uranaicommunity_sirius

ー占い師コミュニティSiriuSとはー
・『占い師の資質向上と占いの可能性の拡大』を目的に活動している占い師の総合コミュニティ
・占いイメージの健全化・占いの社会的信頼度向上、占いからWell-beingへをMISSIONに掲げて活動している
・人間的資質を大切にした信頼性及び安全性が第一のコミュニティで、入会費・年会費すべて無料(12/1現在)
・月に交流会や相談会、練習会、勉強会、心理学講座など多種多様なイベントを毎月2回以上開催!!
・占いを通して幸せに繋げていきたい気持ちがあれば占い師以外でも申込可能(※現在入会申込期間外)
・看護師、カウンセラー、学生など占い専業でない方や、占い師ではない専門職の方、占い初心者さんやベテランさんまで幅広い年代の方が参加している。

執筆者プロフィール
永愛/ゆ~ゆ

運営代表にしてコミュニティメンバー最年少のZ世代。
大学で『相談支援へのタロット占いの利用可能性』について研究。公認心理師志望。
''当たる当たらない/信じる信じない''ではない占いの新しい価値(占いによる心理効果や自己理解など)を創造し、占いからWell-beingに繋げることが目標。
現在は通信制大学に通い、公認心理師資格取得に向かって邁進している。
心理学×占い×科学という柱を軸に、科学と非科学は相補的な関係にあるものとして、科学と非科学の調和を目指している。
Twitter→@towa_wellbeing

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?