見出し画像

中田敦彦(オリラジ)のおすすめ本:彼の人生に影響を与えた23冊【2024年最新版】

芸人「オリエンタルラジオ」の中田敦彦さんは、YouTuberとしても活躍しており、登録者数も500万人を超えていてとても大きな影響力を持つ人物の一人です。今回はそんな中田さんがおすすめする本を23冊ご紹介します。

実際に、デレビやSNSで紹介されていた本を徹底的に調べ上げました。また、ご紹介する23冊は「ビジネス・心理学・自己啓発・科学」の4つのジャンルに分けています。ぜひ、あなたの好みに合わせて選んでみてください。

それでは、中田敦彦さんの人生に大きな影響を与えたおすすめ本を紹介していきます。


【ビジネス】
オリラジ中田敦彦のおすすめ本

【ビジネス】オリラジ中田敦彦のおすすめ本
1〜5

#1 ディズニーCEOが実践する10の原則

【格闘の歴史をかなり赤裸々に書いている】

ウォルト·ディズニー·カンパニーの元会長兼CEOであるロバート·アイガーが、人生と成功に至る哲学について語る。ABCテレビの雑用係から始まり、ビジネスへの洞察を深め、ディズニーの最高位に昇りつめるまでの軌跡を描いている。ピクサー、マーベル、ルーカスフィルム、21世紀フォックスといった大企業の買収劇、総額約9兆円にのぼるこれらの取引はどのようにして実現したのか。また、これらの経験から得られた、卓越したリーダーシップを発揮するための「10の原則」についても解説されている。


#2 金持ち父さん 貧乏父さん

【金持ちのイメージが覆る】

金持ちになるためには多くの収入が必要だという一般的な「神話」を覆し、持ち家が資産であるという広く信じられている「信仰」に疑義を呈する。この本は、資産と負債の根本的な違いを明確にし、お金に関する知識を教育する上での学校教育の限界を親たちに認識させることにより、子供たちが将来的に経済的に自立し、賢明な金融判断を下せるようになるための基盤を築くことができる。


#3 FIRE 最速で経済的自立を実現する方法 

【FIREするための実践方法が学べる】

グラント·サバティエは、僅か2.26ドルの貯金から出発し、5年間で純資産125万ドルを超えることに成功し、30歳で経済的自立を実現した。この過程で彼が気付いたのは、お金、仕事、リタイアに関する従来の考え方が間違っているということだ。この本は単なるアドバイス集ではなく、早期に理想の人生を送るための確かなロードマップである。


#4 2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ

【イケてるジャンルで成功者になる方法が学べる】

医療、長寿、金融、不動産、教育、小売、広告、エンターテインメント、交通、環境など、多岐にわたる分野でテクノロジーの「融合」が進むことにより、大きな変化が従来の予測よりも20年早く訪れる。エリック·シュミット(Googleの元CEO)、クリントン元大統領をはじめとする世界の先見の明を持つ人々が支持する「シリコンバレーのボス」が、今後10年にわたるビジネス、産業、ライフスタイルの変化を1冊の中で詳しく解説する。


#5 漫画 バビロン大富豪の教え

【富豪になれる真理がわかる】

この本は、約100年間もの長き間にわたり世界中で読み継がれており、単なる「お金儲けのテクニック」ではなく、金融の起源とされる古代バビロニアから伝わるお金についての「人類不変の知恵」が紹介されている。現代人がみなお金に悩んでいる中、資産を増やす方法や、金銭に縛られずに充実した人生を送る方法について解説している。


【心理学】
オリラジ中田敦彦のおすすめ本

【心理学】オリラジ中田敦彦のおすすめ本
6〜10

#6 「繊細さん」の本 

【自分は繊細な人のことがわからないと自覚した】

「周囲の不機嫌な人に影響されて緊張する」「相手を傷つけるかもしれないと感じると断りづらい」「容易に疲れ、ストレスが体調不良に直結する」「細部に気がつき過ぎて作業に時間がかかる」このような「繊細な人々」に向けて、人間関係や仕事が楽になると評判の一冊。予約が絶えない「HSP(高度に敏感な人)専門のカウンセラー」が、彼らに対応するための知見を初めて公開する。


#7 反応しない練習

【結局ブッダ】

実は、私たちの「苦しみ」は自らの「反応」に端を発している。この認識を深めることが問題解決への一歩となる。この本は、2500年前に悟りを開いたブッダ(原始仏教)の教えから、現代の生活に適用可能な合理的な思考法を紹介している。原始仏典を分析しながら、どの年代からでも始められる「感情を上げも下げもしない」というブッダのアプローチを解説。


#8 ぼくたちに、もうモノは必要ない。

【モノ捨てれます?】

著者はモノを自分に必要な最小限にするミニマリストという生き方を実践し、毎日幸せを感じられるようになった。モノを最小限にすると、本当の豊かさが見えてくる。物が少ない幸せの存在に気づいた。他人の目ばかり気にするのをやめ、自分の声に耳を傾けること。断捨離からミニマリストへの変化は、モノへの追求から離れて、もう一度幸せについて考えるきっかけになる。


#9 Think clearly

【身近な悩みがクリアになる】

この複雑な世界で生き延びるため、私たちが指針とすべきものは何か。「良い人生」とは具体的にどのようなものか。古代の伝統的なモデルから最新の心理学研究まで、さまざまな研究を分析しながら、良い人生を送るための52の思考法をこの本で紹介する。学術的な根拠に基づいた、人生をより良い方向に導く具体的なノウハウが詰まっている。


#10 ゼロ秒思考

【ただのメモ術じゃなくて根本的なお悩み解決本】

14年間マッキンゼーで活躍した著者が編み出した独自のメソッドは、「メモ書き」を通じて思考と感情を言語化するトレーニングだ。これにより、誰でも頭が良くなり、心も鍛えられるという。このシンプルな方法は、誰でもどこでも実施でき、ほとんどコストもかからない。このトレーニング法を詳しく説明し、著者が目指す思考の質とスピードの最終形態、「ゼロ秒思考」への道筋を紹介する。


【自己啓発】
オリラジ中田敦彦のおすすめ本

【自己啓発】オリラジ中田敦彦のおすすめ本
11〜15

#11 嫌われる勇気

【自分の人生を肯定してくれる仲間ができた気分】

「人間の悩みはすべて対人関係に起因する」というアドラーの断言は、今日の日本にとって重要な示唆を与える。フロイトやユングと肩を並べる心理学の巨匠でありながら国内では比較的知名度が低いアドラーだが、彼の教えは現代日本にとって貴重なヒントを提供している。アドラー心理学の専門家が、人生の悩みや対人関係の問題を根本から解消するための「勇気づけ」の方法を、アドラーの理論を基に解説している。


#12 漫画 君たちはどう生きるか

【食わず嫌いしていたけどめちゃくちゃ面白かった】

どのように生きるべきかを考えさせるように描かれ、子どもから大人まで幅広い読者に共感を呼んできた本書は、勇気やいじめ、貧困、格差、教養など、時代を超えて変わらない人生のテーマを扱っている。主人公のコペル君と彼の叔父は、生き方に関する多くの洞察を通して、読者に指針を示している。原作の魅力を損なわずにマンガとして新たに生まれ変わり、現代によみがえった。


#13 ゼロから“イチ"を生み出せる! がんばらない働き方

【頑張らずに頑張るよりもパフォーマンス上げちゃう話】

元グーグルの人材育成統括部長であり、日本に18年間滞在した経験を持つ著者が、特別なITスキルや深い専門知識がない人でも取り入れられる、世界最先端の効率的な頑張らない働き方を紹介する。グーグルがなぜ頑張らずに仕事を迅速に進められるのか、その秘訣を解き明かし、現代の職場で活用できる方法を現代の日本人に示す。


#14 年収90万円でハッピーライフ

【タイトルが嘘ではなくめちゃくちゃ面白い】

社会的な成功に遅れをとっても、予想外に楽しい日々が待っているかもしれない。著者は世界一周の旅や隠居生活など、社会が定める普通の生活に対する違和感がきっかけで、非常識な生き方へと踏み出し、今では、日々の生活(食事計画、住居選び、財務管理、心身の健康)から人生観に至るまで、豊かな知識を持つようになった。


#15 夢をかなえるゾウ

【売れすぎて毛嫌いしてたけど面白かった】

主人公は典型的なサラリーマンで、これまで自己啓発の書籍を読んだり、自身を変えようと試みたが、失敗を重ねていた。ある日、会社の先輩が開催したパーティーに参加した彼は、そこで著名人やアイドルが楽しく話している様子を見て、自分の生活との大きな差に気付く。その夜、インド旅行で購入した置物に向かって「人生を変えたい」と叫ぶと、翌朝、神様·ガネーシャが現れる。主人公はガネーシャに翻弄されつつも、夢を叶えるために課題に取り組むことになる。


【科学】
オリラジ中田敦彦のおすすめ本

【科学】オリラジ中田敦彦のおすすめ本
16〜18

#16 「空腹」こそ最強のクスリ

【最近の健康の本の中でも名著】

「16時間断食」とは、1日のうち16時間は食事を摂らないという食事法であり、最新の医学的根拠に基づいている。この方法の核心は、「何を食べるか」ではなく、「食べない時間を増やす」こと。ルールは、睡眠時間を活用し、1日に16時間食べないことだけ。この断食により、細胞内の不要なタンパク質や細菌が除去され、体の細胞が修復されるという。


#17 サピエンス全史 

【生物学、歴史、科学を一本の軸で説明する壮大なスケール】

ホモ·サピエンスがどうして文明を築き、世界を支配するに至ったのか、文明が爆発的に進化し、近代ヨーロッパがどのようにして世界の支配者となったのかについて探求する壮大な物語。人類の誕生から狩猟採集時代、農業革命を経て歴史が統一される過程を描き出す。帝国、科学、資本の視点から未来への夢や幻想が生まれる歴史の流れを解析し、文明が人類に幸福をもたらしたかどうかを問う。


#18 AI vs. 教科書が読めない子どもたち

【AIブームは誤解だらけ】

東ロボくんが東大入試に落ちた事実は、AIの能力と限界を浮き彫りにしている。また、東ロボくんの実験と並行して行われた全国2万5000人の読解力調査からはAIの限界が明らかになり、同時に人間側の教育問題の深刻さも指摘されている。それでは、どうすれば最悪のシナリオを避けることができるのか。本書では、教育専門家の提案が紹介されている。

【著書】
オリラジ中田敦彦のおすすめ本

【著書】オリラジ中田敦彦のおすすめ本
19〜23

#19 勉強が死ぬほど面白くなる独学の教科書

【面白く勉強する方法が学べる】

死ぬほど面白く学びながら、大人の教養を身に付けられる中田式独学勉強法6つのルールと「歴史・文学・政治・経済・英語」などジャンル別40のコツが学べる。学び方を少し変えるだけで勉強が最強の「エンターテインメント」になると述べる。


#20 幸福論 「しくじり」の哲学

【中田敦彦の全てが詰まった本】

芸人として挫折して、YouTuberになってわかったこと。はじめて語る、家族のこと。オリエンタルラジオ中田敦彦が栄光と挫折の目まぐるしい浮き沈みが明かされる哲学的自叙伝。栄光と挫折の目まぐるしい浮き沈みのなかで目にしたものとは一体何か?


#21 天才の証明

【自分の才能が探し出せる本】

「あなたには才能がある 私がそれを証明する、既存のルールに縛られるな 新しい視野と思考を手に入れろ」オリエンタルラジオ、RADIO FISHの司令塔による才能を開花させる「戦略」と「選択」どんな人にも適材適所があり、その人が生まれ持った資質を伸ばし磨いていく方法がある。それを30の視点から語っている。


#22 労働2.0 やりたいことして、食べていく

【自分の力で稼ぐコツがわかる本】

「やりたいことで、食べていけ!」今最も面白い経営者であり芸人でもある中田敦彦が説く、好きなことをやって、がっぽり稼ぐ「最強の働き方革命」誰もがやりたいことで、食べていける、その具体的な方法について解説した本。


#23 僕たちはどう伝えるか

【最強のプレゼンターになれる本】

オリエンタルラジオ・中田敦彦が、人生のあらゆるシーンで勝ち抜いていける「プレゼン」術を伝授する一冊。多くの人を引きつけるオリラジ・中田のプレゼンには、徹底的に分析されたプレゼン術が詰まっていた。その全てを収録した本。


【番外編1】
中田敦彦のおすすめ本を無料で読む裏ワザ

Kindle Unlimitedの無料体験期間を利用する

読書愛好家のほとんどが利用している、Amazonの電子書籍サービス。Kindle Unlimitedでは「30日間の無料体験」をご用意されており、無料期間の間にサブスクを解約すれば課金する必要はありません。さらにKindle Unlimitedでは、有名な本から専門的な本まで幅広くご用意しているので、中田敦彦さんのおすすめ本も「完全無料」で読むことができます。

30日間無料体験の詳細はこちら↓


Audibleの無料体験期間を利用する

隙間時間を有効活用ができる、Amazonのオーディオブックサービス。Audibleでは新規登録することで「30日間の無料体験」がご用意されており、さらに「Amazonポイント100pt」までも獲得できます。さらにAudibleは電子書より作品数が少ないが、高音質かつ綺麗なナレーションの声に見惚れ、愛用する人が後をたたないんだとか。

30日間無料体験の詳細はこちら↓


【番外編2】
中田敦彦さんのおすすめ読書アイテム

MAJEXTAND-M:スマホスタンド

中田さんは普段積極的に本に書き込みながら読書をしているとYouTubeで語っていました。そんな時に使っているボールペンがこれです。天冠デザインというデザインのボールペンなのですが、書いているうちにペン先が引っ込まないようにできているそうです。これならストレスなく読書をしながらメモ書きができそうですね。相方の藤森さんにもプレゼントしたのだとか。


AKRacing:ゲーミングチェア

本を読むときは長時間同じ姿勢をとることが多いから、座る椅子や姿勢にも注意を払うべきだと言えるでしょう。中田さんはこのゲーミングチェアを使って普段読書をしているそうです。その座り心地は、飛行機ですごくいい席に座った時、新幹線でグリーン車に座った時並みだとか。良くない環境で同じ姿勢をとっていると腰や首にも負担がかかるので、多少はお金を使ってベストな環境を作りたいですね。


【まとめ】
中田敦彦さんのおすすめ読書アイテム

【まとめ】中田敦彦さんのおすすめ読書アイテム

ここまで、中田敦彦さんおすすめの本とおすすめの読書アイテムを紹介しました。

YouTubeでさまざまなジャンルの動画を出しているだけあって、その読書量もジャンルの幅も一般人には真似できないほどであることが分かりました。全部でなくてもいいので、少しでも中田さんと同じ本が読みたい、と思った方は今回紹介した本を参考にしてください。また、中田さんと同じ読書アイテムであなたの読書の幅も広がることでしょう。

ご購読ありがとうございました。
また、次回の記事でお会いしましょう!


その他有名人のおすすめ本はこちら↓

これからも皆さんのために頑張ります!!応援してくれたら嬉しいです❤︎