見出し画像

パキスタンとの国境へ


2023/10/16

時刻12:00。
昨日は思いの外、順調に目的地を周れたので少しゆっくりしたスタート。

今日はパキスタンとの国境に向かう。
今まで陸路で何度も2国間の境を渡ってきたが、どこも殺伐としていた。
当然だろう、他国と接する謂わば“一番警戒するべき場所”なのだから。

しかしこのインド↔パキスタンの通称【ワガボーダー】は何やら2国間が競って自国を盛り上げる、さながらお祭りの様になっているというのだ。

「それは見てみたい」

行く方法は幾つかあるが、私は黄金寺院に集まる客引きの誘いに、あえて乗る事にした。
マレーシアで出会ったアキ君のアドバイスだ。また数日アムリトサルに滞在して、この街はそこまで悪質な客引きがいないと判断した。

黄金寺院に着くと早速、声を掛けられる。
最安の方法はないかと伝えると、乗り合いのオートリキシャーを提案された。
往復60kmで300ルピー(約540円)。
それでも外人価格だとは思うが、まぁ納得。
まずは預け金として100ルピー支払い、出発を待つ。

マクドナルドで時間潰し

シーク教徒はベジタリアンらしく
そのせいか、肉が入るメニューは無い
パニール バーガー
パニールとは水牛のチーズらしいのだが
それは良いのだろうか…

ソースの味が強く、チーズ感は無かったが
安定のマクドナルド
100Rs(約180円)


出発時間。
指定された場所に着いたが、誘ってきた客引きの姿は無い。
メッセージアプリで連絡しても返事は来ず。
『やられたかな…』
15分ほど立ちすくんでいると、警察官が私に近づいてくる。
事情を話すと、その男性は私の持つ予約券に書かれた番号に電話を掛けてくれた。
すると即連絡がつき、無事に乗車。

乗り合いオートリキシャー

最安プランなので仕方無いが
まさか荷台に載せられるとは…
なんだかんだで楽しい

ガタガタ道で何度も頭を打ちながら乗車すること約1時間。

パキスタンとの国境、ワガボーダーに到着。

着くや否や、絵の具を持った男が近寄り、私の顔や手の甲にインド国旗の色を塗ってくる。
なるほど、サッカーのサポーターみたいなものか。お祭りと聞いていたが、その通りの様だ。



200ルピー




え?



ペイント代、200ルピーだ


いやいやいや、いきなり来て勝手に塗っておいて、それはないだろう。
しかも200ルピー(約360円)なんて高過ぎる。

逆らっていると、その男は「じゃあ50ルピーで良い」と、これまた勝手に、しかも大幅に値下げし始めた。
納得いかない私が尚ゴネていると、若いインド人グループが間に入り「払う必要無いよ」と遮ってくれた。

彼は特に親切で助けられた

まぁ結局
しつこいので50ルピー払ったのだが…


そして、いよいよ始まるセレモニー。
本来、外国人の私はパスポートを提示し、VIP席に通されると聞いていた。

それは国境の扉の目前にあり
「どうだ、我が国はこんなに他国から支持されているんだぞ」
と見せつける意味もあるらしい。

だが私は助けられたインド人達と一緒だったせいか、そのまま自国民の席に座る事に。
むしろ好都合だ。
VIP席の方がパフォーマンスを間近に見れるが、此処の方が現地の熱気を感じられる。

軍人「ヒンドゥスターーン!」

観衆「ヒンドゥスターーン!!!」



軍人
ヒンドゥスターーン!!

観衆
ヒンドゥスタァァァーーーンッ!!!


凄まじい盛り上がりだ…!
イスラム国家のパキスタンが粛々とパフォーマンスを見せるのに対し、インド側は自由奔放に歌えや踊れやの大騒ぎ…!
両国の違いがハッキリとわかる。

だが共に、愛国心に満ち溢れている。

ちなみにヒンドゥスタンはインドの別名だ。

両国共に対立した様子は全く感じず、本当にお祭りそのものだ。
いや、応援合戦といったところだろうか。
ジュースやポップコーンの売り子もいる。

「これを見てると、インドとパキスタンの関係は良さそうに見えるね」

そう私が話し掛けると、隣のインド人は少し冷静な顔になり

「政府は建前でやっているだけだよ」

と、妙に説得力ある口調で答えた。

インド防衛最前線

この国の不思議さは底知れない


時刻18:00
帰りも乗り合いのオートリキシャーで


アムリトサル到着

帰りがけに見つけた酒屋
インド産ウイスキーを2本購入
合計460Rs(約827円)
まさか
インドでハイボールが飲めるなんて…!

至福…!


出国まで保たせようと買ったのだが
その日に全て空けてしまった…

2本で360mlなので
フルボトル半分の量…

でも美味かったなぁ
インド安宿の屋上で飲むウイスキー


いよいよ出国が近づいてきた

2023年3月から世界中を旅して周り、その時の出来事や感じた事を極力リアルタイムで綴っています。 なので今後どうなるかは私にもわかりません。 その様子を楽しんで頂けましたら幸いです。 サポートは旅の活動費にありがたく使用させて頂きます。 もし良ければ、宜しくお願いいたします。