見出し画像

子育ての話は出来ない。断言ができない、、、

こんばんは。本日は普通の子育ての話を少し。

、、、と思っていましたが、子育ての話は難しい、というか確信が持てないから断言できない。

本当は「抱き癖」の話をしようと思っていました。
抱き癖なんて無いというのが私の意見です。

X 間違った考え
「抱っこしないと泣き止まない」
  ↓
「いつまでも親離れ出来ない子になる」

○正しい考え
「泣いたら思う存分抱っこしてあげる」
  ↓
「パパ、ママに愛されている事を実感する」
「安心感や信頼感を得られるホルモンが分泌される」
  ↓
「自信を持って親離れ出来る子になる」

基本的にはこれで合っていると思います。
我が家でもこの考えでなるべく抱っこするようにしています。というより一歩先を行って、泣かなくても理解してあげられるレベルまでいこう!という妻の想いを実現できるように頑張っています。

さて、ここからですが、
かと言って赤ちゃんが毎回少しでも泣くたびにダッシュで抱っこしに行くのは当然理想ですが、毎回絶対にやれ!と言われても無理なのはよくわかります。にも関わらず、1回でも出来なかったことにこの記事を読んだお母さんが落ち込んで子育てに悪影響を与えたらどうしよう、、、

など色々考えてしまって、断言することができませんでした。考えすぎなのでしょうか。でもバシッと言い切ることは難しいです。人によって状況も違うし、赤ちゃんも個人差もありますしね。

ただ、育休に関しての記事は明確なエビデンスがある!厚生労働省のホームページから探せば全て書いてある!だから自信を持って書ける!というわけなんです。逆に「男性も100%育休を取ったほうがいいに決まってる!」と言ったことはありません。それはエビデンスが無いポジショントークというか感情論の部分がどうしても大きくなってしまうからなのです。実際に働く正社員の女性の70%は旦那さんに育休を取ってほしくないようですし、そこは強制するつもりは無いです。

その代わり、育休を考えているけど情報が無いという困っている方の助けになりたい!そんな想いで書き続けています。


ということで、子育てに関しての記事は明確なエビデンスが無いから書けない!と言うことはダラダラ書かせていただきました。これは多分私が理系の技術者だからなのでと思います。
「100%うまくいきます」「絶対成功します」なんて言っている人を信用してはいけませんよ!世の中に絶対なんてありませんからね。オリンピックだって開催されなくなるんですからね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?