見出し画像

「今夜は携帯3台を使うから、

 忙しくなるよっ」

妻と娘は、

早くから年越しの準備を始めていた。

大晦日はいつも、

妻と娘の推しグループが出ている、

紅白歌合戦を見たあと、

引き続き推しグループの、

カウントダウン番組を見るのが、

我が家の定番の年越しスタイルだった。


ただ、

今年は旧Jグループ達が、

白組として歌合戦に参加しないとのことで、

我が家の過ごしも一変した。


テレビは一切見ず、

夜の8時半から、

YouTubeで、

SnowManというグループの

スペシャル生ライブを観て、

11時45分から、

これまたYouTubeなどで配信される、

3組の旧Jグループの、

それぞれの年越し生配信を、

3台の携帯で同時に流しながら、

新年を迎えるという、

初めての年越しスタイルとなった。

それぞれのグループがカウントする、

カウントダウンの声が、

微妙にズレているのが気になり、

どれを信じていいのかわからないまま、

なんとなくの雰囲気で年を越した。

息子は友達と近所の神社に、

初詣に行くとのことで、

今年は家族3人での年越しとなったが、

家族で一緒に年を越せたことを

幸せに思った。


時代とともに、

変わっていくものがある。

やがて子供も巣立っていくと、

また過ごしも変わっていくだろう。

ただ、

変わらないものもある。


変わらないもの、

それは、

私の意見が、

全く、

反映されていないということだ。

今年も父親として、

頑張っていく所存です。


<スタエフライブの告知です>

1月8日(月祝)22時15分〜。

「笑っていい解」

今年も彩夏さんと楽しくお届けします。

今回のお悩みのテーマは、

うりチャンネーム:大沢うらおさん

から頂いた、

「子供に携帯を渡すのは

 何歳からにしていますか?」

解決策というより、

それぞれのご家庭の、

渡すタイミングや、

そのタイミングにする理由など、

レターで教えて頂ければ嬉しいです。

◯うりもの笑ってチャンネル
◯彩夏のたわごとチャンネル

までレターをお待ちしております。


<年末年始、スタエフしました>

今年もスタエフで、

つながりを広めていきたいと思います。

よければ聴いてください🎙️🦍。

この記事が参加している募集

これからの家族のかたち

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?