マガジンのカバー画像

明日への階段~For the Better~

15
人生をより良く、豊かにするために。迷える魂の道標。
運営しているクリエイター

2019年6月の記事一覧

言葉選びの大切さ

たとえばの話。 出された料理が塩辛かったとします。 あなたなら、どのような反応をしますか? Aさんは、こう言います。 「塩辛っ!」 Bさんは、こう言います。 「ん~、もう少し塩が少なめの方がいいかな...?」 言っている内容は同じでも、 な~んかトゲトゲしい人と全く嫌味がない人がいますよね? 「これがいい」と「これでいい」も然り。 「でいい」は、投げやりな感じですよね。 言い方1つで、聞き手が受ける印象はかなり変わって来ます。 婉曲表現などのクッション

ストレスが溜まったときにオススメの曲

人間生きていれば、どうしてもストレスが溜まりますよね? 友達や同僚にムカムカ、上司にイライラ。 「あ~もう、イヤッ!」というアナタに、 聴けばスッキリするオススメの曲をご紹介します! QUEENの『Death on Two Legs』(歩く死神)です。 マネージャーに腹を立てて作ったというこの曲、 すごい罵りようですが、ちゃんと韻も踏んでいます! 不満や怒りをも芸術にしてしまうとは・・・ 立派な昇華です。

運は文句を言う人に味方しない

何にでもケチをつけて 文句ばかり言っている人には、 運も物も寄って来なくなる。 寄って来なくなると言うより、 見逃してしまうと言ったほうが 正しいかもしれませんね。 文句を言っていると視野が狭まるんです。 良いものが寄って来なくなるから、 また文句を言う。 悪循環。 満足を知ること、 感謝の気持ち、 期待しすぎないこと。 それが大事。

愚痴の作法

愚痴は言わないに越したことはありませんが、 人間どうしてもストレスが溜まるし 愚痴を言いたくなる時もありますよね。 実は私自身が愚痴っぽいので、 愚痴を言わないように気を付けていますが... 愚痴ばかり言っているとみっともないし、 人に不愉快な思いをさせてしまいます。 私は、愚痴にも「作法」があると思うんです。 人に不愉快な思いをさせない 愚痴の言い方を考えてみました。 ▶愚痴を言うときの注意点 なぜ愚痴を聞かされると不愉快になるのでしょうか?

陰口に流されないために

残念ながら世の中には、口を開けば悪口ばかりで他人を巻き込む人がいます。陰口は醜悪で耳障り。陰口を言う人は、信頼を損ないます。陰口ばかり言っている人と好んで関わり合いたい人なんていないはず。人は群れると悪口を言う傾向が強いから、気をつけないと。周りが陰口言い放題の人ばかりだと自分を保つのは難しいけど、流されたらダメ。流されないようにするには、精神力が必要です。陰口大会に流されないようにするには、どうすれば良いのでしょうか?陰口に巻き込まれないための対策を書き出してみました。

人は人、自分は自分

☆人生を自分らしく楽しむための基本「人は人、自分は自分」これ基本! 他人(ひと)と比べるから、憂鬱になる。 他人と比べてどうかではありません。 過去の自分と比べて進歩できてるかが大事! 成長できているのなら、自分を褒めてあげましょう! 自分にしかできない、自分だからこそできる何か得意なことを見つけて伸ばしましょう。 人には人の人生があり、自分には自分の人生があります。他人に嫉妬している時間があったら、自分磨き!筋トレをするのもいいし、語彙力を高めるのもいいし、資格取得に向け

自分らしさから遠ざかる自分探し

自分らしさは外にはない自分探しがムダなことだとは思いませんし 自分を知るということは大切ですが、 がむしゃらに自分らしさを追求していると 逆に自分らしさから遠ざかって行きます。 自分らしさや生きる意味というのは、 どこかそこら辺に転がっているものではなく 自分の中にあるものです。 取って付けられるものではありません。 正しい自分探しまずは 自分は何が好きなのか 自分はどんな時、ワクワクするのか 自分がどんな人間になりたいのか 自分が尊敬する人は誰なのかを、 よーく考えてみて