見出し画像

血流は大事です!

・血流とは...

読んで字の如くですが、血の流れです。

なぜ血の流れが大事かと言うと血は様々なものを運んでいます。

酸素、栄養、老廃物等この道を通って臓器に運搬されます。

正常に働いていれば滞りなく進むのですが、日々の生活の中で流れが乱されます。

例えば長時間座っていたり、同じ姿勢だったりと様々なシチュエーションの中で起こります。このような状態を血流障害と呼んでいます。

主な原因としては筋肉が筋拘縮を起こし、血流を阻害しているからと考えています。


・なぜ滞ると悪い影響が出る?

滞りが起こると必要な栄養素や酸素また運搬したい老廃物等も流れにくくなります。

酸素や栄養素が滞ると筋肉を動かす際に必要なエネルギーの産生が遅れ、筋肉も硬くなりやすくなります。また老廃物が流れにくくなるとその箇所は浮腫になったりします。

硬くなる作用は筋肉を守る仕組みなので、緩むことよりも優先されます。その結果硬くなりやすい筋肉の質になってしまいます。

・下記硬くなる仕組みと硬くなった筋肉の種類

https://www.backachelab.jp/504/


・どうしたら血流を改善できるの?

硬くなった筋肉を本来の状態に戻すことがまず第一かと思います。

その結果血流の道が確保され、酸素、栄養素、老廃物の流れが正常になります。

押したり揉んだりすると滞っていたものが押し出されるので良いのではと思うかもしれません。ですが、それだけでは不十分です。筋肉に出続けている縮め信号を正常に戻す必要があります。詳しくは下のリンクからご覧いただければと思います。

その信号を正常にすることで、筋肉は元の状態に戻ります。

その施術は当サロンで出来ます。今まで多くの整体の店に行って変化がなかったと思われる方はこれが原因かもしれません。


是非この機会に一味違う施術を受けてみてはいかがでしょうか。

浦和大宮・与野・さいたま新都心で慢性痛でお悩みの方は筋肉チューニング整体院UROOM浦和大宮にお越しください。『さいたま新都心駅』または「与野』駅から約徒歩10分です。

https://www.uroom.jp/

・プロフィール

 スタンダードセラピスト 紅林 祐哉

 趣味:フットサル、テニス、ボードゲーム、ジョギング


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?