見出し画像

【バニラと世界のお菓子No.10】フランス・ガトーショコラドナンシー

1.フランス・ガトーショコラドナンシー

今回のバニラと世界のお菓子をテーマにしたレシピは、フランス、ロレーヌ地方ナンシーに伝わる伝統菓子「ガトーショコラドナンシー」です。

小麦粉の配合が少なく、アーモンドパウダーが入っているのが特徴です。

濃厚過ぎないチョコレート、ほろっと軽い口当たりに、バニラがふわっと香ります。

2.調理時間・分量

調理時間: 20分(焼き時間別)
分量: 18cm型一台分

3.材料

無塩バター 160g
ダークチョコレート 130g
卵 M2個
完全無添加・バニラピューレ 小さじ⅓
薄力粉 50g
アーモンドパウダー 70g
粉糖 70g
塩 ひとつまみ
グラニュー糖 25g

(仕上げ用)
● 粉糖 大さじ1

4.下準備

卵は卵黄、卵白に分ける。
薄力粉、粉糖、塩、アーモンドパウダーはあわせてふるう。
型にクッキングシートを敷いておく。
オーブンは170度に予熱する。
無塩バターは室温において柔らかくしておく。

5.作り方

1. ボウルに無塩バター、溶かしたチョコレートを入れ泡立て器で混ぜる。

2. 卵黄をひとつずつ加えてさらに混ぜる。

3. バニラピューレを加え混ぜる。

4. 別のボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで泡立てる。グラニュー糖を2回に分けて加え、硬いメレンゲを作る。

5. メレンゲを3のボウルに加え、泡を潰さないようにゴムベラでさっくり混ぜる。

6. 混ざりきる前に、ふるった薄力粉、アーモンドパウダー、粉糖、塩を加えさらに混ぜる。

7. クッキングシートを敷いた型に流して表面を平らに整え、170度のオーブンで約45分焼く。竹串を刺して生地がついてこなくなっ
たら焼き上がり。お好みで冷めてから粉糖をふる。

バニラビレッジ公式インスタグラムで最新のレシピや情報を発信中!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?