見出し画像

noteのnote #011


ちょっと重いかな?

なんか自分のページの自己紹介文の内容というか書き出しがちょっと重いかな?と思ったので変更した。人それぞれでいいとは思うんだけど、僕のnoteは軽い気分で読んで欲しいし自分が読み返した時にも気持ちが軽くなるようにしたいというのもあって書き出しの一行に「介護」って入ると重い印象を僕自身が受けたので。

名鉄瀬戸線の高架下の桜並木

固定記事

バッジを獲得するという下心もあり下の記事を固定記事設定にしてみた。それに固定記事があるとnoteやってます感が増す(笑)。初心者の僕にしては割と読んでもらえている記事でもあるし、僕自身も気に入っている。内容的にもおかし味があって楽しんでもらえると思いますので読んでいない人はぜひ一読してみては。

よくわからないタイトル

「ねこをたずねて三千里」の記事でよくわからないタイトルの記事を投稿した。意外に共感は得られていない。確かに読み返しても「何!?」って感じで若干イラつく笑。でも、本音なんで書いてみた。

タイトルって大事

タイトルって大事。って当たり前なんだけど、難しいよね?タイトル一つで読む読まないがほとんど決まっているような気がする。だからこの記事というかマガジンの「noteのnote」ってタイトルどうなの?って感じなんだけど、これは僕の備忘録でもあるので。みんなどうしてるんだろう?「ねこをたずねて三千里」は結構一か月近く悩んだ上でのマガジンタイトルです。「オヤノコト日記」に関してはもともとのメモのタイトルなのでそのままですが、タグ付けで「エクストリーム介護」って勝手に名乗ってます。「エクストリーム」と「介護」って真逆の印象ですよね?個人的には気に入ってます。各記事のタイトル決めは毎回結構悩みます。記事自体にはそれほど苦労しないんだけど、なんか気の利いたタイトルにならないかと下書きのまま寝かしている場合がある。

ベランダキャンプ?

そんな時

記事毎のタイトルに悩んでいる時は視点を変えるという意味でも記事の内容の日時の写真を探します。僕の撮る写真はスナップなので思いもよらないものを撮影していることがあり、そんな写真からヒントをもらうこともあります。タイトル模索中ということを忘れて写真に集中してしまうこともしばしばですが笑。普段からタイトルだけでもストックしておけばいいんですが、意外に難しいものでタイトルだけ決めた下書きは内容がなかなか書き進められないことが多い気がします。

悩みも楽しnote

そうやって悩んでタイトルを付けた記事は愛着がありますね。そうやって悩みながら記事を書くのもnoteの楽しみと実感している今日この頃です。noteも創作活動ですからね。

これから焼かれる肉

今回の写真は

今日の写真は2020年4月4日の出来事です。桜並木を見たり自宅のベランダ焼肉したり忙しいな~。でも、ソメイヨシノが調度満開ですね。というこで、今回はこの辺で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?