葉音(はのん)

現在、俳句7年生。「童子」会員。「花芭蕉句会(いつき組)」でも活動しています。でも、あ…

葉音(はのん)

現在、俳句7年生。「童子」会員。「花芭蕉句会(いつき組)」でも活動しています。でも、あまり俳句のことは書けないと思います💦

マガジン

最近の記事

奥深き冷凍室や年用意

冷凍室の中を片づけていたら、冷凍にした蒟蒻芋が出てきました。 皮を剥いて、ざく切りしたものです。いつ冷凍にしたかは忘れましたが💦💦💦 久しぶりでしたが、無事に蒟蒻ができあがりました。 明日、おせちの煮物に使おうっと😊

    • 2023年の自選10 句

      今年、公開した句です。 平凡な毎日を平凡な言葉で詠む。自分の句はそれで良いのだと、ちょっぴり開き直れた1年でした。 今年も大変お世話になりました。 みなさま、どうか良いお年をお迎えくださいませ。

      • アマリリスがずいぶん大きくなりました・・・っていうか、これは、蕾じゃないかしらん💕💕💕

        奥深き冷凍室や年用意

        マガジン

        • ひとりごと
          40本
        • 俳句
          28本
        • 読んで楽しい宇都宮・栃木
          11本
        • 吟行と旅のアルバム
          17本
        • 俳句鑑賞
          5本
        • 読書感想文的な・・・
          12本

        記事

          うつのみやイルミネーション

          宇都宮の中心地、オリオン通りの近くを流れている釜川のイルミネーションです。 大都会のイルミネーションほど華やかではないけれど、穏やかな光がなかなか美しいですよ💕 久しぶりに、スカートの下にジャージを履いている女子高生を見ました。しかも、カップル😆 栃木に来た当初は、なんてダサい格好なんだと思いましたが、だんだん自転車通学の必須アイテムなのだと理解できるようになりました😅 都会の子だって、満員電車に乗る時とか、いいと思うんだけどなあ😊😊😊 スカートの下にジャージや星冴ゆる/

          うつのみやイルミネーション

          アマリリス

          アマリリスの葉が結構伸びてきました💕 5日間でかなり成長しましたよね😊 辻桃子主宰の選は、今月で終わりです。 ただでさえ俳句作るの苦手だから💦💦💦 来年は、結社一本に絞るかなあ🤔🤔🤔

          深川の年用意

          いつき組の句友たちと吟行に出かけました。 江東区芭蕉記念館から森下文化センターにある田川水泡・のらくろ館まで。 深川芭蕉通りからのらくろ館に向かう途中、竹屋さんがあって、門松作りの真っ最中でした。 ぞろぞろと、突然みんなで見に行ったのに、嫌な顔一つせず、竹を削るところも見せてくださいました。 その後、高橋夜店通り(のらくろーど)を通って、のらくろ館に行きました。 のらくろ館では、あまり良い写真が撮れなかった😅 でも、門松作りや、昔ながらの商店街など、いかにも深川の年用意

          宇都宮の老舗甘味処「三芳」

          宇都宮の甘党女子で知らぬ者はいない・・・「三芳」。30年ぶりくらいにお邪魔しました😊 相変わらず、店内はいっぱい。 その昔、若かりし日の夫は、「女ばっかりで恥ずかしかった💦」と言って、2度と入ろうとしませんでしたが、今どきの男子は、カップルだけでなく、お一人さま男子も2人いましたよ😊 「餅入りうどん」+「クリームあんみつ」若い頃はぺろっといってたけど、悩んでいたら、「後から注文されてもいいですよ。」と、優しい店員さん😍 ・・・でも結局、クリームあんみつも追加しちゃいました😆

          宇都宮の老舗甘味処「三芳」

          持て余す

          娘の家に行ってきました。2人の孫は、小5と小2。小5の方は、もうとっくだけれど、小2の孫の方も婆ちゃん離れ進行中😓 夏の頃は、手を繋いで遊んだり、一緒に寝たりしてたのに💧💧💧 手を繋ごうとすると、すっと離れて行く😭 まあね😓😓😓 そんなもんですよ。孫なんて💧💧💧 帰宅したら、にゃんこにまで、そっぽをむかれているような気がする💦💦💦 ※花火の画像はフリー素材です。

          広島城

          広島旅行3日目は広島城でした。 上の写真は、櫓門と平櫓。 天守閣とともに原爆で倒壊したのを、昭和33年鉄筋コンクリート造で再建したそうです。 でも、外観は、木造の雰囲気があって、趣きがありましたね。 広島城跡公園には、被爆樹木のユーカリが残っています。知らなかったのですが、ユーカリの葉は、成長すると細長い形になるのですね。幹は捻れて洞が空いているのですが、枝の先端には、緑の葉が青々としています。 沖縄に行った時も思いましたが、広島は、原爆を落とされた町ということを、しっか

          豊国神社と五重塔

          豊国神社(千畳閣)は厳島神社を見下ろすようなところにあります。豊臣秀吉が安国寺恵瓊に建立を命じましたが、秀吉の死により未完成のままになってしまったそうです。 徳川の時代になって、秀吉を祀る神社を手直して反逆者と見做されることを恐れたんですね。豊国神社として、豊臣秀吉が祀られたのは、明治になってからだそうです。 中はとても広々としていて、日当たりも良く、日向ぼっこをしている人がたくさんいました😅 厳島は、平清盛以来、時代時代の栄華と衰退を、長く見てきたのでしょうね。 千畳

          豊国神社と五重塔

          伊月庵通信 冬

          「放歌高吟」を読んで、いろいろ考えさせられました。うーむ😔😔😔 まあ、とりあえず今月号の選んでいただいた句を ※先程、句を間違えてアップしてしまいましたので、訂正しました🙇‍♀️

          伊月庵通信 冬

          水涸る

          この日、宮島に着いたのは11時少し過ぎた頃でした。 30分ほど並んで、やっと厳島神社に入りました。 はい、水涸る💦💦💦 この写真の撮影時が12時頃、この日の干潮は13:20でした。 厳島神社2度目の夫曰く、「やっぱ満潮の時の方がいいな〜〜〜」 厳島神社は、写真撮るなら満潮時、体感するなら干潮時 なのだとか😅 ・・・で、鳥居の所まで歩いてきました。 満潮の時には、私の頭の高さまで水が来るんですね💦💦💦 鳥居の下にある水溜まりでは、ヤドカリや小さい魚が忙しなく動き回

          広島のやはき空なり小六月

          広島に2泊3日で行ってきました。 広島は初訪問です。 レールの周りが煉瓦になっていて、歴史を感じさせます。 広島平和記念公園 平和記念資料館に入るのには、40分ほど並びました。しかし、見るべき施設だと思います。被災後の様子の写真や絵、遺品、残された方々の証言などが展示してあります。正直、目を背けたくなるようなものもありますが、似たような惨状が今もこの地球上にあるのだということに改めて気付かされました。

          広島のやはき空なり小六月

          昨日届いたアマリリス。危うく、周りのスポンジを取って、水をやってしまいそうでした💦💦💦 そのまま、窓のところに置いて、今日になったら、少し緑が目立ってきたような。 まだ水はやらない方がいいんですよねー🤔🤔🤔 うーむ、花は枯らせた経験しかない💦💦💦

          昨日届いたアマリリス。危うく、周りのスポンジを取って、水をやってしまいそうでした💦💦💦 そのまま、窓のところに置いて、今日になったら、少し緑が目立ってきたような。 まだ水はやらない方がいいんですよねー🤔🤔🤔 うーむ、花は枯らせた経験しかない💦💦💦

          童子11月号

          「会釈して涼し」の句は、選評欄で真菜副主宰が取り上げてくださり、嬉しい句評もいただきました😍 「稲妻」の句も安部元気副主宰から という嬉しいお言葉をいただきました。 ありがとうございました😊 歩数の記録 14日(火)フラのレッスンがあったので、お休み😅 15日(水)6,855歩 16日(木)6,666歩 今日も、天気が悪いので多分休むと思います。とことん自分に甘い私😮‍💨