見出し画像

オートミールダイエット☆まるっと攻略!!

野菜足りてるっ💛?

〜内側からキレイをつくる・食べて痩せるインナービューティーダイエット〜

美腸料理研究家のベジギャル です👩‍🍳✨


今回は、日本ではまだまだ知られていない(もったいないっ⚡️)

海外では朝食の定番として一般に楽しまれているオートミールを特集✨

健康美容はもちろんダイエットトレーニング中にも最適なオートミール

興味はあるけど、イマイチ使い方やどんな食べものかわからない...

そんな方へ、明日からすぐに楽しむことができるように

多くの美女に愛されている食材【オートミール】について

徹底解説していきます!!

オートミールとは...?

オートミールとは、"オーツ麦"の殻をはずし、調理しやすいように平たく伸ばして加工したもの。

英単語の「oats(オーツ麦)」と「meal(食事)」を掛け合わせて

「オートミール」と呼ばれています。

オーツ麦は、小麦や麦と同じ穀物ですが

"グルテン"極微量しか含まれていない"低アレルゲン食品"

そのため、多くの方が安心して摂り入れることができます。

オートミールの栄養

栄養満点なオートミール!!

中でも注目したいのが「食物繊維」という栄養素

なんと1食分でみても白米の約6倍もの食物繊維が含まれています。

画像1

1食分のカロリーは白米や玄米の半分、糖質量も約1/3しかありません。

にも関わらず...

オートミール1食(30g)あたりのタンパク質量は4.1g

100gあたりの量で比較すると玄米の2倍近くのタンパク質が含まれています。

そして植物性タンパク質(オートミール/大豆など)は、

動物性タンパク質(お肉やお魚など)に比べ"しなやかな筋肉"をつくってくれます!

5人に1人の女性が悩んでいるとも言われている「貧血」

その予防や改善に欠かせない鉄分(ミネラル)が豊富なのも嬉しいポイントですっ🌻


オートミールのダイエット効果

画像2

オートミールはGI値が低い=カラダへの負担がとても少ない"低GI値食品"です。

GI値が低い食品には

・血糖値が上がりづらく、食べ過ぎが予防できる

・脂肪を合成しにくい

というメリットがあります。

画像3

食物繊維=腸内環境を改善してくれる栄養素

というのは多くの方がご存知かと思いますが、

オートミールには「水溶性食物繊維」「不溶性食物繊維」という

2種類の食物繊維が豊富に含まれています。

▪️水溶性食物繊維は、水に溶ける食物繊維のことで

・善玉菌のエサとなり腸内環境を改善する

・糖の吸収をおだやかにし、血糖値を上がりにくくする

・血中コレステロールを調整し、悪玉コレステロール(LDL)を低下させる

・便を柔らかくして便秘の原因を改善します。

▪️不溶性食物繊維は、水に溶けないタイプの食物繊維

・腸内で水分を吸収して膨らむことで便のカサを増やし、腸のぜん動運動を活発化させルコとで便通促進・便秘を解消します。

食物繊維は、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維が1:2のバランスで摂取するのが

理想的とされていますが

オートミールは2種類の食物繊維が理想的なバランスで含まれています✨

便秘解消→腸内環境の改善→消化力&代謝アップ

腸がキレイになることで、ダイエットだけでなく美肌や健康的な身体づくりにも働きます。

オートミールの種類

画像4

画像5

脱穀した麦を蒸してローラーで伸ばし、乾燥させたフレーク

・加熱して食べるのがおすすめ
・甘い味つけのミルク粥、塩味のお粥
・プチプチと歯ごたえのある食感

画像6

画像7

ロールドオーツを細かくしたもの

・生でもOK(味付けは必要)
・シリアルとして、塩味のお粥として
・加熱する場合は熱いスープで1分煮る
・歯ごたえはあまりなし

オートミールのおいしい食べ方

画像8

粒がしっかりしたロールドオーツは、

手作りグラノーラや炒め物、スープ、ご飯の代わりにしたり...と

食感を楽しむお料理に使用するのがベジギャル のおすすめ⭐️

そのままもたべれるけど、

ちょっとパサパサして食べ慣れないとあんまりおいしくないかもxx

画像9

細かく砕かれているクイックオーツは

お粥やクッキー、マフィン、ハンバーグ、カレーに混ぜるetc...

何にでも使える優れもの✌️

水分と一緒に加熱するとふわふわした食感になるから、

食感も楽しめるロールドオーツと使い分けながら

その日の気分に合わせて楽しめるよっ

簡単★美腸レシピ5選

名称未設定

ここから先は

4,035字 / 18画像

¥ 500

この記事が参加している募集

習慣にしていること

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?