見出し画像

今では毎週日曜日に更新するのが習慣になっている、

このnoteという居場所。

そういえばどうしてはじめたんだっけ、

とふと思うときが最近あって、

私の発信の根本を見直す機会ができました。


ことの始まりは1本のYouTube動画


外出自粛が当たり前になっていた数年前。

おうち時間を過ごす中で、何気なく目に留まった動画がありました。

はじめて、mikuさんが届けるEssay Vlogに触れた私は、

自分と向き合い、自分を大切にされている丁寧な暮らしぶりと、

素敵な映像・音楽とともに刻まれる言葉の一つ一つに感動。

自分の想いを言語化できたらいいな
人の心を動かせるような影響力を持てたらいいな

自己紹介|わたしがnoteをはじめたわけ|vegehealthy(ベジヘルシー)

そう感じた私は、

動画編集技術はない。
自分の伝えたいことがまとまっていない。
新しい生活に飲み込まれそう。

こんな状況下で
「mikuさんのような動画を作るぞ!」
とは意気込めず、
「まずは自分の想いを言葉にしてみよう」
そんなことで、noteをはじめてみることにしました。

はじめは
「誰かに見てもらいたい」
「誰かの助けになりたい」
というより、

「自分に寄り添い、自分の想いを言語化し、自分らしくいられる居場所」
としてnoteを動かし、

「知らないうちに誰かの役に立てたら嬉しいな」
という気持ちで、これから私の想いを残していこうと思っています。

自己紹介|わたしがnoteをはじめたわけ|vegehealthy(ベジヘルシー)

と綴った記事をスタートに、noteの世界に飛び込んでいました。


毎週欠かさず続けて1年

自己紹介記事を公開してから、

毎週欠かさず何かしらを残していきました。

私がヴィーガンというライフスタイルに移行したきっかけや、

SNSで発信する上で大事にしていることなどを、少しずつまとめて投稿していき、

2021年の最後の最後には、ついにYouTube動画を公開することに。

第1本目となる動画。
今見ると動画自体の質や編集技術がままならな過ぎて恥ずかしいですが
当時の苦しい状況や思いがフラッシュバックして
私が今に至るまでの変化を感じられる大事な記録のひとつ。

ここでやっと、”自分の想いを言語化”して届ける次へのステップを踏み出しました。


思っていたほど甘くはなかった

ここからどんどん、思いを届けていこう!と意気込んでいた矢先、

厳しい現実を見ることになります。

インスタでの毎日のレシピ投稿・noteでの週一投稿を続けながら、

新しく開設したYouTubeチャンネルには、

noteに書いた摂食障害の経験やHSPの苦悩などを、

動画に落とし込んだものも投稿していました。

でも、動画撮影・編集技術は言うまでもなく、

マーケティング知識などもない私が動画を投稿しても

なかなか多くの人には届かない。

インスタほど周りからの反応をもらえないことからモチベーションが下がり

それならもういっそのことやめてしまおうかなと、

思った時もありました。

それでもせっかくチャンネルがあるし、

「自分の想い」よりも、インスタやnoteでは表現できないような「わかりやすいレシピ動画」にフォーカスしていくことになります。

自分らしさが、わからない

普段作っている旬の食材レシピをそのまま動画にしたり、


たまにはちょっと背伸びをして、普段作らないような変わったものを作ってみたり


試作を重ねたこだわり満載のおやつレシピを出してみたり…。

再生回数は全体的には上がってきているものの、大好評と言えるような再生数を誇る動画があるとは言えず、

他の有名な方の動画を見て、

どうしてこの動画はこんなに人を惹きつけるんだろうと羨んで、自分が作りだすものに自身がなくなり、

同時に、別に私が動画を出さなくても、世の中は回っていくしな…

とマイナス思考に進んでしまうこともしばしば起こるように。


初心に帰る

Essay Vlogや丁寧な暮らし系の動画をきっかけに、
YouTubeに夢中になった私だったのに、

気づけばそういうものは極力見ないようにしていました。


というのも、

チャンネル登録者数何十万人、再生回数何十万回という方々が

お家の中で繰り広げる暮らしや

好きなことへ没頭する様子を素敵に表した動画を見ると、

精神的にも豊かじゃない、満たされてない自分と比較してしまって

辛くなることのほうが多くなっていたから。



でも最近になって心が落ち着いてくる


いつの間にか朝から晩まで作業しながら、その素敵な動画を見て(聴いて)リラックスしてる自分がいました。

最近また思い出してよく見るようになったChokiさんの動画

そんな自分を客観的に見て、

そっか、私がほっとできて夢中になれるのは、

温かみのある暮らしぶりと、それに添えられたじいんと来る言葉が作り出す

なんとも言い表せないような安心感のある動画だった

と思い出せたんです。


同時に、私がSNSなどを通して伝えたいのは、

ただ単にレシピだけではなくて、

私が経験してきたことやそれに基づく価値観の数々もだった。



その初心を思い出して

ここ最近にアップした動画には

私が自分と向き合う手段のひとつとしている

プレートごはん作りについて綴ってみました。

他では写さないシーンや、他ではつけない音楽など

やはりYouTube動画にしてこそ表現できるものがある。

それを作るために、

自分と向き合って考えをまとめる第一段階としてあるのが、
このnoteという場所。


そう認識した私は、

自信をなくしていたのが嘘のように、

これからのコンテンツ作りのアイデアを

むくむくと膨らませて、

明日の自分にバトンを渡そうとしています。


vegehealthy




この記事が参加している募集

最近すきな動画

頂いたサポートは、これからの活動費に大切に使わせて頂きます😌(私がコンテンツ作りの為に購入する食材は、全て自然栽培やオーガニックのもののみのため、そういった生産者の応援に繋がります☺️✨)