見出し画像

狭くても快適に使うキッチン術

新生活の季節ですね。
ワンルーム暮らしの私が、狭いキッチンで色々試した結果「これは良いな」と使い続けている商品とアイデアをまとめました。
一人暮らしデビューの方はもちろん、キッチンをすっきりさせたい・もの減らしたい・キッチン狭くて悩んでいる方の参考になれば幸いです。

フライパン・鍋は強力マグネットで吊る

インスタグラムでよく見る「戸棚の中にファイルボックスを置き、その中にフライパンを収納する」方法を試したこともありました。
が、しかし毎日使うものを収納するのが煩わしかったのと、ファイルボックスは結構場所をとる。
結果、強力磁気フックにひっかけるという方法で落ち着きました。すぐ手に取れるし、浮かせる収納で掃除も楽。

このフック本当に強力で、ビタンッッッッとくっつき全然びくともしない!

フライパンはツヴィリングとバーミキュラ。
ツヴィリングはコーティングがしっかりしていて全然焦げ付かないのでオールマイティに何にでも。
バーミキュラはお肉やハンバーグを焼いたり、野菜炒めなど水分をしっかり飛ばしたい料理のときに使います。

排水溝ネットはセリアのプルアウトボックスに

毎日自炊するので、排水溝ネットは毎日交換。
洗い物の最後についでに排水溝も洗ってしまうのですが、一度手を拭いて、引き出しを開けて・・・というのが面倒で、出しっぱなしにすることに。

ネットを詰め込んで、

セリアのプルアウトボックスの裏にマグネットシートを貼り、

このまま冷蔵庫の側面にペタリ。濡れた手のまま、ティッシュ感覚で一つずつサッと取り出せます。

プルアウトボックス、安いのに使いやすく作りもしっかりしていて大好き。我が家はゴミ袋やジップロックなども入れています。

山﨑実業しか勝たんのよ

様々な収納グッズを揃える山﨑実業。
一つひとつは安いというわけではないのですが、「山﨑実業っぽい廉価版」を買うなら多少値が張っても本物を買うことをおすすめします
作りの美しさがね、もう全然違うのよ。

①ポリ袋エコホルダー

ポリ袋をセットし、生ごみ入れて、一日の終わりに縛ってポイ。
使わない時は畳めるしこれ自体も丸々洗えるので良い。
とりあえず断言できるのは、三角コーナーはなくていいよ

②スパイスラック

背面が全部マグネットなのでこれも冷蔵庫の側面にビタンと。毎日手にとるコーヒー豆とマルチビタミンのサプリを置いています。

ふきんではなくキッチンダスターを使う

キッチンダスターにすると良い理由は以下の二つ。

①「すぐ捨てる」ことのハードルが低いので、ガシガシ拭ける
②「すぐ捨てる」ので清潔を保てる・熱湯消毒などの手間が省ける

無印良品の業務用キッチンダスターは一枚が大きく、半分にカットして使っています。つまり100枚入りでも実質200枚。(笑)
生地はしっかりしていて、1週間はガシガシ洗って干してと余裕で使えます。あまりにも丈夫でいつまでも使えそうなので、週末にキッチンのあらゆる隅々まで拭き切って捨てると決めている。

半分にカットして三つ折りすると、無印良品のウエットシートケースにピッタリ。時間がある時にまとめてカット→ケースに収めて、ティッシュ感覚で取り出せるように整えています。

無印良品で小ロットの販売もありますが、LOHACOの業務用が圧倒的コスパ。消耗品なので、小ロットで試して良かったらぜひ業務用を。

とにかく量がすごいので、一人暮らしの友人や家族とシェアするのもいいと思います。



この記事が参加している募集

買ってよかったもの

頂いたサポートは書籍購入費を中心に、発信に関わる使い方をさせていただきます!