見出し画像

ホンマや、アザラシがイオン化したらアシカになるわ

アザラシがイオン化するとアシカになる

おいおい、何言うてんねん。

イオン化てあんた、原子が電子落としたり拾ったりするヤツやろ?
たとえばこういうのちゃうん?

画像1

リチウム原子が電子1個落として、リチウムイオンになるヤツ。
懐かしいやん、イオン化。
最近ふつうに「リチウムイオンバッテリー」とか言うてるけど、このリチウムイオン使てるねんな。

いやいや、話それたやん。

アザラシがイオン化する、てどうゆうことなん。
アザラシて原子ちゃうやん? こうゆうヤツやん?

画像2

えらいかわいいやん。
いちばんかわいい赤ん坊の写真選んだけど。
いやいや、なんでそれがイオン化すんねん。

アシカて、こうゆうヤツやん。

画像3

アシカ、振り返ってくれたやん。
まぁそうゆう写真選んだけど。

まぁ似てるな。
だんだんアザラシがイオン化したらアシカになる気してきたで。
つまりこうゆうこと?

画像4

ほほぉ、アザラシて「Seal」ゆうんや。
けど、アザラシイオンてなんやねん。
そこはアシカて書いとかなアカンやろ?

画像6

そうそう、アシカ。
へぇ、アシカて「Sea Lion」てゆうんや。
海のライオン? そうなん? 獰猛とは聞くけどな。

………ん? ………んん? Sea Lion?
「Seal」がイオン化したら「Seal ion」…「Sea Lion」!

ホンマや、アザラシがイオン化したらアシカになるわ。

以前紹介した、娘作の動植物の英単語集にもアザラシとアシカおった!

画像6

アザラシがイオン化したらアシカになる、これ間違いないわ。

(2022/6/19記)

サポートなどいただけるとは思っていませんが、万一したくてたまらなくなった場合は遠慮なさらずぜひどうぞ!