見出し画像

もっと生きたいんだなって


#今こんな気分
お題にチャレンジするのはこれが初めて。

今日感じた思いは、あっという間に消えてなくなってしまうから
リアルなノート(手帳)に書いてしまうか、SNS上に残してしまうかしないと本当に忘れちゃうな、と感じたので少し綴ろうと思います。


昨晩のこと。
先月受けた5年ぶりの健康診断の結果が届いた。
封書で。宅配便で。


後で開けようと思って机に置いたままにしていたら
「これ開けてもいい?」と主人が聞いてきた。


なにやら嫌な予感でもしたのか。
そういう時はやたら勘の良い人。


開いて数秒後。

ゆかさん、要再検査ってなってる!!!!
早く行って。心配だから。



え。。。? そうなの?
私そうなんだ。
なんともボケーーーっとした感想しか
その時は持てなかったのだけど・・・


こういうのって、時差ありませんか?



今日、月曜日。
レッスンを終えてひと段落。
さてと、病院に予約電話しーようっと♪
ランチの予約するくらいの軽い気持ちで連絡してみた。

日程も決まったし、その日に行くだけ。
うん、今できることはないしいつも通り過ごそうか
と思った矢先。



キタ。
Theネガティブ思考到来!!!



あと一年しか生きられないと言われたら
私はどうしたいのだろう?

 急にそこまで飛びますか☺️


え?今キッチンに立って洗い物してる場合か?
  (それはしましょう、汚いのはよくない)

安心安全のおうちの中で過ごしてていいのか?
 (今しか見られないものを見に出かけてみては?)

特別な日に食べたいと思ってた外食、今したい。


もっと子供と過ごす時間を持てばよかった。


え???
どんどん出てくるアレもしたい、これもしたいの野望に
ハタと気づきました。


私、もっと生きていたいんだな、と


言われてないですよ。
余命1年だなんて。

まだ要再検査な段階ですよ。
それなのにこの妄想力。あっぱれ!笑


普段1人になりたいなーとわりと頻繁に思う私。
どうしてお迎えに行かなきゃいけないんだろう・・・
あーぁ、ここからギャーギャーの戦いの始まりか・・・


こんな
うるさすぎる当たり前な日常と
自分のこと以上に心配してくれる主人がいること。


ここに全く感謝してなかったなぁ、と(涙)



もうすぐ41歳、
検査の1つくらい引っかかっても仕方ないお年頃。

今見つかってよかったね、と
ある意味ラッキーだなと思いながら
しっかり検査受けてこようと思います。


今回のことで思ったのは
5年ぶりの検診っていうのはよくないね
ということ。
いくらなんでも空きすぎた。

子育てに追われていて、なんとか体は動くし
幼児連れで検査なんて疲れるだけだし・・と
先送りにしてるママがいたら伝えたい。


健康より大事なものってないよ♡


結果についてはまた綴りたいと思いますᝰ✍🏻

この記事が参加している募集

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?