見出し画像

言語化という言葉

はろーこんばんわ。

わたしが気になる言葉で、
言語化という言葉があります。

なぜ気になるのかというと

・何が言いたいのかさっぱりわからないから

何かでしっかりとした意見をいったり、
noteなんかで記事を書いたりすると、
言語化できてすごいね、
なんてよく言われるのですが、
果たしてこの言語化が何を指しているのか
みなさんはわかるでしょうか?

わたしにはさっぱりわからないので、
いつも使われて気になってしまいます。

対戦ゲームで言ったら立ち回り、
犬の種類で言ったら犬だねって
言うくらいには
何を指し示しているのか
あまりにもよくわからない、
曖昧な言葉にしか思えません。

さらに言えば、
そんな言葉を使う人は

・何もわかっていない人に見られる

・もしくは相手が
 何もわからないヤツだと思って
 使っている

といったように見られます。

なぜなら、
表現の仕方がわかるなら
もっと具体的な言葉で表すからです。

そんな曖昧模糊な言葉で、
相手の行いや相手への好意を
示したりはしません。

先ほどの書いた見られ方を知っていれば、
どちらも相手から自分のことが
良くは思われないというのが
わかるからです。

あえてそれを狙わない限りは、
そんなことをする必要はありません。

・初心者、
 何も知らない人向けの
 ただ面白いだけ、
 聞こえがいいだけの
 言葉や文章

これを狙うなら、
使うかもしれませんが。

しかしビジネスでも絡まないのなら、
別にわざわざそれをする理由はない。

というわけで、
わたしは言語化という言葉、
少なくとも文章や
発言に対して使う表現としては
かなり気になってしまいます。

それではまた。