見出し画像

北米発のBarbershop Quartet って何か知ってる?クリスマス気分🎄UP⤴のコンサート💕カナダ

12月に入り、クリスマス気分が高まります。

私の体調もなんとか戻ったものの声の調子が悪く、
クワイヤーのクリスマスソングの練習も休んでいるので
今週の練習は参加して
クリスマス気分を味わいたいところです。

窓際にこんな風にクリスマスツリーを置いている家が多いです。

教会は地元の集会場

クリスマスシーズンは地元グループの
クリスマスコンサートも増えてきます。

先週は友人のファミリーコンサートと
友人夫婦が所属しているバーバーショップカルテット
グループ(Barbershop Quartet)
のコンサートもありました。

ファミリーコンサートは突然の雪で行けませんでしたが、
Barbershop Quartetのコンサートは行くことができました。

会場はどちらもそれぞれ別の教会。
私が毎週行く教会とも違います。

いろんな教会でいろいろなイベントがされるのが、
このシーズンなのです。

このように教会は、結婚式や葬儀はもちろん、
コンサート会場や集会場としても地域に親しまれています。

また教会によっては、
ホームレスのシェルターとして教会の一部を開放したり、
食事の無料提供をするところもあります。
そしてそれらを運営しているのが、
信者やボランティアです。

教会が地域の中心だった歴史を感じます。

理髪店カルテットって?

さて、バーバーショップカルテットBarbershop Quartet
(理髪屋カルテット)って、ご存知でしたか?

私はカナダに来るまで知りませんでしたよ。

Barbershop Quartetは歌のスタイルを現わしていて、
一般的に男性4人のバーバーショップ・ハーモニーを取り入れた
アカペラグループ
を言います。

なんでBarbershopなの?ってことですが、

19世紀の後半頃、
アメリカでは町の社交場でもあった床屋さんが
アフリカン・アメリカンのカルテットを雇って
店先で歌わせていたらしく、
それが次第に白人のカルテットになっていったようです。
ハーモニー的には六度や七度の和音を多用しているという特徴があり、
アフリカ音楽と、ヨーロッパの移民が持ってきたケルト音楽とが結合して、ジャズの歴史と並行して発展してきたものという説が有力です。

バーバーショップ・ハーモニーとは

現在は男性4人に限らず、大規模グループや女性の参加もあり、
グループの形態ではなく、バーバーショップハーモニーを
生かした歌のグループを言います。

実際に今回のコンサートの様子をご紹介しますね。

ちょっと懐かしい感じのポップス感が、
なかなか良いです。

上のインスタで歌っているのは
赤いベストを着た4人の男性。

まわりの男性はライトを持って盛り上げています。
今回のコンサートのメンバーの大多数が70代だと
思いますが、なかなかお茶目でしょ。


そしていろんなグループが合同で歌った「スタンド・バイ・ミー」

この年代の皆さんが「スタンド・バイ・ミー」を歌うのも
なかなか味わい深いものがあります。

上手いとか上手くないということよりも
皆さんとっても楽しそう。
ほとんどが70代とはいえ、皆さん本当にチャーミング。
こんな70代になれたらいいなぁと思います。

しかもこれらの歌はすべてアカペラなので、楽器いらず。
なんて安上がりな趣味なんでしょう。
とは言え、伴奏なしのこの音程感はすごいなぁって思います。

クリスマスネクタイ

蛇足ながら、男性のネクタイに注目してください。


赤のサンタ帽子の人も2人いました

クリスマスシーズンになると結構な確率で
男性はクリスマス柄のネクタイを付けます。
一人一本は、このおどけたクリスマスネクタイ
持ってると思いますよ。

あの赤と白のサンタ帽子も老若男女問わず
クリスマスシーズンは普通に被ってる
人を
町やモールで見かけます。
はじめ見たときはびっくりしました。

クリスマスパーティにロングドレスやタキシードで
でかけるパーティもあれば、

クリスマスシーズンはカンパニーパーティーシーズン(AI画像)
フォーマルなカンパニーパーティ

ジョークのようなクリスマスネクタイやアグリーセーターを着て
ワイワイ楽しむクリスマスパーティもあるのが面白いですね。

美男美女も着るアグリーセーター(AI画像)


私のように集まるほどの家族や親戚も恋人もなく、
クリスマスに付き合ってくれるようなそんな暇な友人もなく、
クリスマスを寂しく過ごす人も

バンバンに楽しく過ごせる人も

それぞれが少しでもハッピーな
クリスマスシーズンになりますように。


この記事が参加している募集

英語がすき

サポート大歓迎!あなたからのコーヒー一杯分のサポートが、未だ悪戦苦闘中のカナダ生活の楽しさと苦悩?の発信の励みになります。😊