見出し画像

WAKU WAKU GAKKO ってなに?



学び方=生き方

「どのように生きたいか」は「どのように学びたいか」とも言えます。あなたはこれからどのように生きて行きたいですか? 好きなものや夢中になっていることはありますか? どんなときに幸せを感じますか?
もしかすると将来に不安を感じているかもしれません。 誰かと比べたり、他人の目を気にしたり、 まだ自分の可能性を信じられていないかもしれません。
いつからでも、どこででも、人は学び成⻑することが出来ます。 あなたの人生の主役はあなたです。

さあ、自分たちで新しい世界へ!

自分で「学び続ける」ことができれば、どれだけ時代が変化しても必要なことを自分で考え、知識やスキルを身に付けたり、誰かと協力して乗り越えていくことができます。
なにかを始めるのに、年齢や才能は関係なく、学ぶことはもっと根源的で 自由な営みのはず。自分の感覚を信じて、自分のものさしを大切にする旅に出よう!あなたがあなたの人生を生きることが、きっと新しい世界をつくる力になるはずだから。

WAKU WAKU GAKKOとは?

WAKU WAKU GAKKO は様々な「生き方」に出会う人生の道しるべ。
生きることは学びの連続であり、人生をたのしむことの答えは意外と近くにあるのではないか…
おもしろそう!知りたい!やってみたい!
こどももおとなも一緒になって、 そんな胸の高鳴りを素直に表現しながら、生きていきたい。このネーミングにはそんな想いが込められています。

思いきり自分の人生を生きている仲間たちと、 属性をとっぱらって混ざり合う。知的好奇心を解放しながら、深まったり、繋がったり、広がったり、時間や場所に捉われずに自由に未来を描いていく。遊ぶこと、学ぶこと、働くことが一体となった、自分の生き方を探究しよう。

2013年に尾道で開校し、10年の年月を歩んだ「尾道自由大学」は閉校しました。

「尾道自由大学」運営メンバーは次の10年に向けて、どんな在り方が求められるのか、何ができるのか、何がやりたいのか、これまで積み上げてきた人との繋がりや経験を活かすには何が必要なのかを真剣に考えてきました。

そして独立し新たに別組織として「WAKU WAKU GAKKO」を立ち上げました。

ポリシー

心に火をともそう
ときには泥臭さを
人生にもっと冒険を
おとなもこどもも混じり合い
可能性を信じること
生きていることを、楽しむこと

こんな方にオススメ

「こども」も「おとな」も枠を飛び越えて…
●好きを発見したい方
●好きをシェアにしたい方
●自分のペースで学びたい方
●色々な場所、人から学びたい方
●感性を磨きたい方
●世界とつながりたい方
●社会を変えたい方
●もっとあそびたい方

WAKU WAKU GAKKOがやってみたいこと


①あそぼう
映画鑑賞、漫画、読書、音楽、キャンプ、山登り、海遊び、サイクリング、実験etc...とにかくやってみた いことをしてみよう!

②話をしよう
こども、おとなが混じり合い、今夢中になっていること、考えていること、悩みを共有でき、問いを立て、 対話をすることが基本。おとなの解放とこどもの解放はつながっているので、まずは自分の「好き」を大 切にし、常識に捉われたり、思考停止しがちな頭を柔軟にほぐすことも目的。

③本物に出会おう、触れてみよう
もっと知りたい、つくってみたい、試してみたいなど、できるだけそれぞれの欲求に合う人たちと出会う、遊ぶきっかけをつくる。

④仲間をつくろう
属性によって分断されることなく、お互いの過ごし方を 共有しながら認め合い、世界を広げていく
・年齢や性別、居住地に関係なく、世界とつながり、学んでいく

探究しよう
興味を持ったことにチャレンジできたり、好きを探究できる。ゆるめのクラ ブ活動や、特別講師を招き活動を行うイメージ。

学び方を選ぼう
●好きなように考え、探検し、創造することができる
わくわくしている人との出会い、学習と探究、日常と旅、親や家族と仲間など多様なレイヤーを横断しながら学びを深め、自分の可能性を広げていく
●挑戦と失敗大歓迎。実体験から学んでいく
●学ぶ場所だって自分で決められる
●オンラインリソースもどんどん活用

活動イメージ

①WAKU WAKU GAKKO(通称:おとなの部)

尾道自由大学時代からつながりのある教授陣に加えて、新たな仲間達と共に講義やワークショップをリニューアルしてスタート。
アドベンチャー神社学 中村真】【https://onomichi-freedom-univ.com/lecture/presentingfood.html】などのこれまでの人気講義に加えて、新たな企画陣を迎えて共に生み出していきます。

②WAKU WAKU GAKKO こどもの部

WAKU WAKU GAKKO こどもの部は、こども達それぞれ学びたいこと、探究したいもの、シェアしたいことを持ち寄る場です。 「本気で遊ぶ、対話する、本物に出会う、仲間をつくる、探究する」をキーワードに、仲間たちと一緒に 1 人ひとりの学び方、生き方に向き合っていきます。2023 年 9月からプレオープン期間として、1 人ひとりにとって最適なかたちを探りながら、こども達と共に楽しみながら創っていきます。今後、学校や地域の様々な居場所や協力して下さる方々と連携をとりながら開かれた学びの場に育てていきます。

③オープンセッション


オープンセッションは、テーマを自由に設定しオンラインやリアルで教授陣、こどもたち、準備室メンバーとダイレクトに繋がれる場。学びたいこと、深めたいこと、シェアしたいことを持ち寄ってなんでも話せる場です。8月からは不定期で親のもやもやを吐き出す「モヤモヤの会」も開催しています。

さいごに


大きく社会の構造や時代が変わろうとしている中で、わたしたちはどう生きていくか。そして、これからを生きるこどもたちに、何を伝えていきたいか本気で考えています。習慣が人をつくるというように、何を日々の当たり前としてしていくかはとても大切だからです。

社会を変えるために、学びをとりまく環境をどう変えていけるか。これまでの常識にとらわれず、新しい意味を見出していくことこそ、「学ぶ」ということの 本当の意味であり、「学ぶこと」は豊かで、わくわくするものだと信じています。

こどもへの見方を変える
まずは、おとなと言われるわたしたちが、こどもへの見方を変えるところから。わくわく生きている人たちとの出会いを通して学びたいことや、深めたいものと出会うきっかけづくりを。そして、あらゆる枠組みを解消しながら、学び方、生き方に多様な選択が安心してできる仕組みづくりに全力で取り組んでいきたいと考えてます。

おとなの解放もテーマ
その前に、おとなの解放がとても大事な要素と考えます。わくわくという言葉がキラキラして眩しすぎて自分には遠い…と感じているあなた。それでも大丈夫です。あなただけの「生き方」「学び方」を模索する中で、WAKU WAKU GAKKOとの出会いが何かのキッカケになれたら幸いです。

おまけ

Chat GPTにWAKU WAKU GAKKOのことを聞いてみると学校教育と連携した様々な活動を展開している革新的な教育プロジェクトと出てきました笑

インターネットで検索した限り株式会社リクルートさんにこんなプロジェクトは無いと思うのですが、、、あったらいつかコラボさせて頂きたいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?