見出し画像

2023年の収穫

去年もおととしもその前も今年とさほど変わらなかったし、きっと来年もおんなじような感じなんだろうな。
2022年の年末頃は、そんなことをぼんやり考えていました。
ところが。
2023年も終わりのいま、今年を振り返ってみると、あらまあびっくり。全然違う年になっていたではありませんか。
そんなわけで、今年の自分の「総括」(←生まれて初めて使った言葉)をしたいと思います。自分のための備忘録です、来年になったらすっかり忘れているような気がするので。悪かったこと嫌だったことはガン無視でいきます。

最大の収穫

これはもう、小説に尽きます。1月下旬から取りかかり始めて7月中旬に書き上がった生まれて初めての小説、ファンタジーものです。
小説なるものを書いてみたいなとずっとうっすら思ってはいたのですが、とある動機ととある状況の変化で、えいやっと書いてみたものです。まさか自分にそんなことができるとは思ってもみませんでした。
創作大賞には案の定、引っかかりもしませんでしたが、今読み返してもそこそこ面白いと思えるので自分の中では成功です。
それにしても、新しい世界を造るっていうのは本当に大変ですねえ……

書いているときの叫びはこちら。

実はいま、先達の方々からいろいろな教えを受けながら、この続きに取りかかっています。特に勉強になっているのは……

こうした素晴らしい情報や本で学びながら、プロットを作っては捨て作っては捨てしており、ようやく形が固まってきた感じです。第1作を書きながら考えていたものとはまったく違ったものになりましたが、最初のアイデアの政治劇はやっぱり書きたくなかったので結果オーライ。
さあて誰を殺してやろうか主人公をどう苦しめてやろうかうひひひひ、とプロットを練っています。今のところ、主人公がなんちゃって巨大ロボと戦うお話です。来年中、できれば夏の完成を目指しています。

その他の収穫

ドラマはまあ観ていたのですが、今年からはアニメもけっこう観るようになりました。
今年のドラマだと、ブラッシュアップライフ(黒木華の激怒顔サイコー)、うちの弁護士は手がかかる、下剋上球児あたりかしらん。
アニメだったら、大雪海のカイナ(王道なので物語の組み立て方の参考にも)、とんでもスキルで異世界放浪メシ、魔法使いの嫁、シャングリラ・フロンティアかな。
アニメのOP/EDは、うる星やつらのOP、SPY×FAMILYのOP、葬送のフリーレンのED(美しい……)、魔法使いの嫁の2つ目のOP(長いストーリーが凝縮されていて秀逸)。それからゾン100の最後のOP! 楽しすぎ!
音楽なら、Van de Shop「贅沢な匙」とYOASOBI「セブンティーン」とKANA-BOON「ソングオブザデッド」。ジムではこの曲で、ささやか?にヘドバンしながらクロストレーナー漕いでます。

noteの投稿

小説を除くと、仕事(翻訳)関連で記事を1本投稿しました。書いたのは2022年ですが……

来年は、翻訳の仕事をご紹介する記事を少し書く予定です。

さあ、来年はどんな年になるでしょうか。
皆様にとって良い年になりますように。

#今年のふり返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?